久留米大学附設中学校の偏差値や倍率など入試情報と対策方法を徹底解説!

久留米大学附設中学校とは

創立1950年
偏差値63
主体私立
所在地福岡県久留米市野中町20−2
最寄り駅久留米大学前駅から徒歩18分
体制男女共学
形態中高一貫

久留米大学附設中学校は、真に国家社会に貢献しようとする、為他の気概をもった誠実・努力の人物を育成するという建学精神の下、誇るべき人格の完成を目指す「全人教育」を教育の使命として定めながら、「豊かな人間性と優れた学力とを備えた人間を育成すること」を教育目標として掲げている学校です。

男子寮のみですが、寮も完備しているので、全国どこからでも入学者を受け付けています。

設備にも力を入れていて、図書館は蔵書93,000冊を誇るというとてつもなく広い図書館となっています。貴重な書籍の所蔵のみではなく、自学自習を行う生徒に対して最適な空間の提供を行っています。

合格実績をみると、東京大学に毎年40名前後の合格者を輩出するなど輝かしい成績を残しています。

久留米大学附設中学校入試の基本情報(2024年度)

日程1月20日
教科・試験時間国語60分
算数60分
理科45分
社会45分
配点国語150点
算数150点
理科100点
社会100点

久留米大学附設中入試の合格者や倍率

2023年度久留米大学附設中入試結果

募集人員160人
受験者数879人
合格者数236人
倍率3.72
合格者最低点266点
合格者最高点376点
合格者平均点293点

久留米大学附設中入試の科目の傾向と対策

算数

試験時間と配点は60分の150点満点です。

大問6題での構成が頻出です。

図形問題、数列は頻出単元です。

難しい問題も多いので、時間をかける問題と捨てる問題を見極めるなども対策につながります。

国語

試験時間と配点は60分の150点満点です。

大問4題での構成が頻出です。

聞き取り問題が出題されるのが特徴的です。文章量も年度によって異なるので、練習をしておく必要があります。

久留米大学附設中入試対策ならスマートレーダー!

ここまで久留米大学附設中について紹介してきましたが、久留米大学附設中入試の対策を塾やご家庭だけで行うのは難しいとお考えのご家庭も多いと思います。

そんな方には家庭教師マッチングサービスのスマートレーダーを使うことをおススメします。

スマートレーダーには久留米大学附設中出身の先生が多数在籍しています。

6,000人を超える先生から久留米大学附設中出身の先生を選べる

スマートレーダーでは6,000人を超える先生方が登録されていて、久留米大学附設中出身の先生も多数在籍しています。

久留米大学附設中の難しい中学受験を突破してきた先生が、お子様にあった入試の対策方法を考えてくれます。

オンライン指導も可能!!

スマートレーダーはオンライン指導にも対応しています。

お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!

また、1回1時間から指導を依頼することができます。ハイレベルな指導を必要な時に必要な分だけ受けることができるため、時間を効率的に使うことができます。

安心のトラブルサポート

「スマートレーダー」は家庭教師の個人契約で起こりがちなトラブルも防ぐことができます。

一般的な家庭教師マッチングサイトとは異なり、先生との間でトラブルが発生した時に、運営事務局が仲介に入り、トラブル解決のサポートをしておりますので、はじめての家庭教師の個人契約をご利用の方も安心してサービスを利用できます。

また、個人契約にありがちな金銭トラブルに関しても、運営事務局を介して金銭のやり取りを行うため、トラブルを回避することが可能となっています。

九州・沖縄地方にある人気の中学校を探す

福岡県

福岡県にある人気の中学校ランキングを見る

鹿児島県

鹿児島県にある人気の中学校ランキングを見る

佐賀県

佐賀県にある人気の中学校ランキングを見る

宮崎県

宮崎県にある人気の中学校ランキングを見る

長崎県

長崎県にある人気の中学校ランキングを見る

熊本県

熊本県にある人気の中学校ランキングを見る

沖縄県

沖縄県にある人気の中学校ランキングを見る

大分県

大分県にある人気の中学校ランキングを見る

他の注目記事