コロナで休校!自習で役立つ超便利アイテム10選【自習の効率UP!】

新型コロナウイルスによる影響が長期化し、各学校の休校期間も長期化しています。自宅で勉強をする小中高校生、浪人生が多いと思いますが、

  • どうしても自宅では勉強に集中できない

という人は多いのではないでしょうか。

そこで、今日は「休校中の自習で役立つ超便利アイテム、超便利グッズ」を10個ご紹介します!これらのアイテムを使えば、自習の効率がものすごく上がります。是非、自習期間にライバルと差をつけましょう!

自習で役立つ超便利アイテム・グッズ10選

1 大きな文字のタイマー

勉強に集中するコツの1つは、「時間を意識する」ということです。時計を見ながら自習している人は多いと思いますが、できれば制限時間を設定できるタイマーが良いでしょう。もちろん、小さな文字よりは、大きな文字のタイマーがベター。

スマートフォンのアプリを使うこともできますが、勉強中にスマートフォンをさわってしまうと、ついつい別のことを始めたくなってしまいますから、専用のタイマーを買うのがおすすめです!

2 ブックストッパー・楽譜クリップ

自習中、参考書を開きながらノートを書きとるなど、複数の本を同時に開いておきたい場面が多くあると思います。しかし、「何かでページを抑えていないと、手を離した時に閉じてしまう!」という悩みを持った方、たくさんいるのではないでしょうか?

そんなときに役立つのが、ブックストッパーや楽譜クリップです!ブックストッパーは、本のページを開いておくためのクリップのようなもので、Amazonなどで検索するとたくさんヒットします。「ページストッパー」という名前でも売られています。また、楽譜クリップは楽譜を開いたままにするための道具ですが、こちらもブックストッパーと同じ使い方ができます!

3 耳栓

自宅では、どうしても周りの音が気になることが多いと思います。そんなときに役立つのが、耳栓です。「イヤホンで音楽を聞いているよ」という人は多いと思いますが、やはり暗記モノをするときは無音が一番です。是非、自分の耳にあった耳栓を使って、勉強の効率を高めましょう!

4 ガム

自習ではストレスがたまります。そんな時は、ガムを噛みながら机に向かってみましょう!噛むことで脳がリフレッシュされ、集中力が戻ってきます。勉強がひと段落ついたときの、気分転換としてもおすすめのアイテムです!ガムの代わりにグミを食べても良いですが、グミはすぐに無くなってしまうのが残念な点。

5 ふかふかのタオル

「なんで勉強でタオル?」と思った方も多いかもしれませんが、タオルは色々な使い方ができる便利グッズです。まずは、なんといっても「枕としての代わり」に使えます。ちょっと疲れた時、さっと机の上にしいて突っ伏せば、心地よく休憩できるでしょう。

大きな枕を机の上に置くのは大変ですし、寝るためにベッドに横になってしまったら、そのまま寝てしまうかもしれません!タオルなら、腕と机の間において腕あてにしたり、腰とイスの間にいれてクッション代わりにしたりと、邪魔になりません。

6 コーヒー

ご想像の通り、コーヒーは眠気覚ましとして使います!特に朝の頭がぼんやりとしているときに飲めば効果抜群。逆に、寝る直前に飲んでしまうと夜更かしの原因になってしまうことがあるので注意しましょう!意外と、カフェインの効果は長く続きます。

インスタントコーヒーなら、お湯を用意するだけでささっと飲めるのでおすすめ。「コーヒーが苦手!」という人も、逆に眠気覚ましとして無理やり飲んでみるのもありかも??

7 ボールペン

普段、学校でノートをとるときに何をつかっていますか?小学生ならえんぴつ、中高生ならシャープペンシルの人が多いのではないでしょうか。この機会に、ぜひボールペンをつかってみませんか?

なんといっても、ボールペンは「芯が折れる」ということがありません。とにかく、書きたいだけ書くことができます。間違って書いてはいけないノートを取るのには適しませんが、英単語を書いて練習したり、数学の問題を解いたりするときは、圧倒的にボールペンがおすすめです!

8 大きめのホワイトボード

ホワイトボードを持っている人は少ないかもしれません。ですが、大きめのホワイトボードを壁にかけておくと、とても便利です!目標やその日のスケジュールを書いたり、プリントを磁石で張り付けたりすることができます。

しっかりしたホワイトボードは値段も高いのですが、安くてもいいので何か大きめのホワイトボードを用意しておくと、とても役立ちます。

9 電卓

普段、学校の授業中に電卓を使う人はほとんどいないはずです。もし使ったら、怒られてしまうかもしれませんね。ですが、家に学校の先生はいません!電卓を使ったほうが良いときは、堂々と使ってしまいましょう。

算数や数学の単純な計算問題は、電卓を使わずにやらないと意味がありません。ただし、計算の正確性よりも式を立てること自体が問われる文章題や、難しい入試問題の場合は、電卓で計算してしまった方が効率よく勉強できます。もちろん、計算の練習もお忘れなく!

10 スマートレーダー

スマートレーダーMentor 質問

スマートレーダーでは、5月15日まで当面の間無料の学習相談をおこなっています!具体的な問題の解き方から、入試に向けたプラン、小さなお悩み相談まで、勉強に関するどんな質問にも、優秀な現役大学生が回答します。

  • 「問題がわからないが、教えてくれる人がいない」
  • 「だれにも相談できなくて不安」

そんなときは、ぜひスマートレーダーをご利用ください!

休校中の自習ではYouTubeも活用しよう!

休校中の自習で使えるとっておきのサービスに、YouTubeがあります。YouTubeには、楽しく分かりやすい授業の動画がたくさんあります!以下の記事で、高校生向けのYouTubeチャンネルと中学生向けのYouTubeチャンネルをご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

YouTubeで勉強!高校生におすすめのチャンネル5選

YouTubeで勉強!中学生におすすめのチャンネル5選

コロナウイルスで休校中に勉強に集中するためのコツ

以下の記事では、コロナウイルスで休校中に勉強に集中するためのコツをご紹介しています!ぜひ、チェックしてください。

コロナで休校!自宅でも集中して効率よく勉強する5つの方法

Twitterアカウントをチェック!

スマートレーダーは、小中高生、浪人生、保護者の方むけにTwitterで情報発信を行っています。ちょっと勉強に役立つ「スマトレクイズ」や、勉強法のご提案などを発信しておりますので、是非フォローをお願い致します!

他の注目記事
勉強法 2021.01.26

コロナ禍で自宅学習をどう進める?家にいながら効率的に勉強を進める3つのポイント!

コロナ禍で家での自宅学習を余儀なくされている学生がますます増えている一方、学生の多くは家での学習を苦手としています。本記事ではそのような学生が家での勉強を効率的に行うことができるよう、家での勉強を苦手とする人が多い要因と自宅学習を集中して進めるためのポイントをご紹介しています。