タイで家庭教師をお探しなら、家庭教師のスマートレーダー

こんなお悩みはありませんか?
  • 日本人学校に通っていて補修をしてもらいたいけど先生が見つからない
  • インターナショナルスクールの入試対策で何をすればいいのかわからない
  • DPやSATの対策をしたいけど何をすればいいのかわからない
  • 帰国生入試の対策をしてほしいけど先生が見つからない

タイには日本人駐在員が多く、日本人のお子様も多く滞在されております。特にバンコクやシラチャには日本人が多く、日本人学校やインターナショナルスクールに多くの方が通われており、上記のような悩みを抱える生徒様が多くいらっしゃいます。

実際に日本人学校に通っていて、日本人学校の補習対策や、実際に帰国してからの帰国生入試を見据えて対策をしたいというご家庭も多いのではないでしょうか。

また、タイには日本人学校の他にも、KISやNISTといったIBスクール、BAIS、BCISといったアメリカンインターナショナルスクール、オーストラリアンインターナショナルスクールなど様々なインターナショナルスクールがあります。このような学校に通わせたいけれど編入試験の対策をどうすればいいのかわからないと悩むご家庭も多くいらっしゃいます。加えて、実際に通っているけれどDP(IBの11~12年生のカリキュラム)やSATの対策をしたい、中学や高校、大学の帰国生入試の対策をしたいというご家庭も多いのではないでしょうか。

そんなお悩みを解決できるのが家庭教師になります。帰国子女に家庭教師がおすすめな理由は以下の記事で解説しています。

帰国子女に家庭教師をがおすすめな理由と選び方について解説!

スマートレーダーでは、タイの日本人学校、インターナショナルスクールに在籍経験のある先生はもちろん、他の地域で日本人学校やインターナショナルスクールに通っていた先生も多く在籍しています。

実際に帰国子女の家庭教師をつけることで、補習対策や入試対策に向けて具体的な戦略を立てることが可能になります。

また、海外の現地で家庭教師を見つけるのは難しく、多くの方がオンライン指導で家庭教師をご利用になっています。スマートレーダーでは帰国子女の先生にオンラインで指導していただくことが可能です。

スマートレーダーがタイの帰国子女対策に強い理由

8,000名以上の超難関大生の先生から相性の良い先生を自由に選べる

スマートレーダーには、8,000名超の東大・京大を中心とするトップ大学の学生のみが登録しています。

先生の特徴や性格、合格実績のある先生など、希望する条件に合わせて先生を自由に選べます。

帰国子女の先生が多数

スマートレーダーには、帰国子女出身の先生が多数在籍しています。

タイを含め東南アジアに滞在経験のある先生も多数在籍しています。中学入試や高校入試、大学入試に帰国生入試で実際に合格した先生が指導してくれます。

スマートレーダーはオンラインでも気軽に利用可能

スマートレーダーは登録無料かつ、1回1時間からオンラインでも指導を依頼することができるため、海外からでも、好きなときに好きなだけ授業を依頼することができます。

入試対策に単発で使う方や、科目別に先生を分ける方もいらっしゃいます。

安心安全に個人契約を結べるサポートつき

個人契約はメリットが多い一方で、利用へのハードルが高いのが実情です。

しかし、スマートレーダーを使えばサポートデスクによる手厚い対応を受けられるため、万が一トラブルになった場合でも安心して個人契約を結ぶことが可能です。

タイで家庭教師を利用するメリット

タイで家庭教師をご利用いただく主なケースとメリットを2つ紹介します。

補習・入試の対策ができる

インターナショナルスクールへの入学/編入試験、入ったあとの英語学習や、国際バカロレア(IB)プログラム、SATなどの国際的な試験を受けるにあたって十分な対策を出来ない方も多数いらっしゃるかと思います。

帰国子女の家庭教師はこのような試験やプログラムを熟知しており、生徒一人ひとりに合わせた指導をすることができます。これにより、効率的に弱点を克服し、得意分野をさらに伸ばすことが可能です。

また、帰国子女の家庭教師自身の体験から、実戦的な対策を行うことができます。目標達成に向けて最適な指導を受けていただくことができます。

特に中学受験で帰国生入試をお考えの方は、詳しい情報を以下の記事で解説しているのでぜひご覧ください。

【2025年】帰国子女向け中学入試情報と対策方法を解説!

モチベーションアップになる

実際に帰国子女の先生が自身の実体験を通じて、補習などを具体的に指導することで、生徒のモチベーションアップにつながります。

また、先輩としての成功体験や勉強法を共有してもらえるため、目標がより身近に感じられます。これにより、日々の勉強に対するモチベーションが維持・向上し、成績アップや帰国生入試の合格に向けて力強くサポートすることができます。

実際に海外で家庭教師をご利用いただいた方の感想

実際にスマートレーダーで海外で家庭教師をご利用いただいた方の感想を2つ紹介します。

バンコク日本人学校に通う小学4年生女子に帰国子女中学受験の指導希望

保護者からの問い合わせ内容

タイ、バンコクの日本人学校に通っています。帰国子女中学受験を検討しています。毎日の学習習慣は出来ていますが、中学受験の対策と帰国子女受験について詳しい先生を希望しています。

指導した先生

【大学・学部】
一橋大学 社会学部

【指導への意気込み】
私は現在、一橋大学社会学部に通っております。私もタイに住んでいたことがあり、帰国子女入試を経て広尾学園中学校に入学しました。

帰国子女受験、中学入試に詳しい先生をご希望とのことでしたのでご期待に添えるかと思います。よろしくお願いいたします。

ご利用いただいた感想

初めての家庭教師利用、それも海外からで不安もありましたが、オンラインでスムーズに指導を受けることができました。スマートレーダーで良い先生に出会えました。本番までは少し時間がありますが、このまま合格まで引き続きご指導の程よろしくお願いします。


インターナショナルスクールに通う中学3年生に数学の補習の指導希望

保護者からの依頼内容

マレーシアのインターナショナルスクールに通っています。
春休みに日本に帰省するので、その期間、数学の補習を希望しています。高校生にむけての準備のため、中学の数学復習をお手伝いしていただきたいです。また、マレーシアに戻ってきてからも指導を継続できればと思っています。

指導した先生

【大学・学部】
東京大学 教養学部 文科二類

【指導への意気込み】
渋谷教育学園渋谷中高を卒業し、東京大学 文科二類に通っています。小学校の時に海外のインターナショナルスクールに通っていました。私自身、数学が苦手教科で自分なりの対策方法を立てて学習してきました。その経験を活かして指導できればと思います。よろしくお願いいたします。

ご利用いただいた感想

春休みという短い期間でしたが、効率的に学習を指導していただけました。マレーシアに戻ってからもオンラインで指導を継続してお願いしようと考えています。

スマートレーダーで家庭教師をお願いすることができてよかったです。ありがとうございます。

タイで家庭教師をお探しなら、スマートレーダー

このようにスマートレーダーでは補習や入学/編入試験だけでなく、資格試験対策など、依頼内容に応じた先生を見つけることができます。

帰国子女の先生を見つけたい、帰国子女受験をしたいとお考えの方は、ぜひ無料登録をして先生を探してみましょう。

スマートレーダーに在籍している帰国子女経験のある家庭教師をご紹介

スマートレーダーにはどのような帰国子女の先生がいるのでしょうか。実際にスマートレーダーに登録されている先生の中でタイを含む東南アジア地域に滞在経験のある先生を5名ご紹介します。先生選びの参考にしてみてください。

K.A先生 – タイ日本人学校出身!日本人学校の補習指導ならお任せ

名前K.A先生
在籍大学学部京都大学 工学部物理工学科
出身中学校ThaiJapaneseAssociationSchool(タイ日本人学校)
出身高校愛知県立明和高等学校 (愛知県)
認定タグトップ公立高校出身
 理系
指導科目英語 、理科 、数学 、国語

T.S先生 – 一般入試の対策も可能です!

名前T.S先生
在籍大学学部東京大学 教養学部 理科一類
出身中学校浅野中学校 (神奈川県)
出身高校浅野高等学校 (神奈川県)
認定タグトップ中高一貫校出身
 理系
指導科目英語 、算数 、理科 、国語 、社会

小学生時代をタイで過ごし、6年生の夏に帰国してから、早稲田アカデミーで中学受験の勉強を本格的に開始しました。浅野中学及び渋谷教育学園渋谷に合格を果たし、浅野中学に進学しました。

中学時代はハンドボール部に所属にしており、週6日の練習がありましたが、学校の成績は東大合格圏内である30番以内をキープしていました。高三の5月に引退するまで部活を続け、塾に行くことなく学校の勉強と市販の参考書のみで東大に現役合格を果たしました。

勉強の知識やコツを教えることはもちろん、時間が限られた中での効率的な勉強方法なども教える自信があります。 どうぞよろしくお願いします。

Kanta先生 – 英語の指導ならおまかせ!

名前Kanta先生
在籍大学学部東京大学 教養学部 理科一類
出身中学校Jakarta Intercultural School
出身高校国際基督教大学高等学校 (東京都)
認定タグ理系
指導科目英語 、数学 、国語

東京大学理科一類の一年生です。海外在住経験があるので英語等の指導には自信があります。また、東京大学の他に、慶應義塾大学の医学部医学科にも合格してるので、医学部向けの指導にも対応できます。

ami_disney先生 – 一般入試の対策も可能です!

名前ami_disney先生
在籍大学学部一橋大学 社会学部
出身中学校大妻中野中学校 (東京都)
出身高校Regents International School Pattaya
認定タグ文系
 TOEFL (iBT) 100点台
指導科目英語

一橋大学・社会学部を帰国生受験で現役合格。

タイに通算12年間滞在し、イギリス系インター校で国際バカロレア(IB Diploma)を取得。日本へ帰国後、河合塾・本郷校の東大・一橋選抜クラスで大学受験勉強。

海外で住んでいた地域は日本人向けの英語塾がなかったため、高校ではIBボランティア活動の一環として、日本人生徒向けの英検対策授業を家庭教師として行った。

国際バカロレアの科目選択は以下の通り:
Higher Level (HL): Spanish B, Music and Geography
Standard Level (SL): English A, Biology and Maths AA
Extended Essay(EE): スペイン語で4000字の論文作成。

帰国生入試で合格した大学は以下の通り:
一橋大学 社会学部(課題文型小論文と英語。日本語面接)
上智大学 文学部・新聞学科(テーマ型小論文、漢字と時事問題。日本語面接)
etc…

帰国生入試は非常に特殊ですが、帰国子女の一橋生として、大いに帰国子女や英語を学びたい意欲のある生徒さんのサポートしていきたいです。一緒に頑張りましょう!!

K.Y先生 – 一般入試の対策も可能です!

名前K.Y先生
在籍大学学部一橋大学 経済学部経済学科
出身中学校開智日本橋学園中学校 (東京都)
出身高校Berkeley International School
認定タグ文系
 TOEFL (iBT) 100点台
指導科目英語 、算数 、国語 、社会

英語資格全般(英検、IELTS、TOEFL)指導可能です!

英会話も得意で基本的な会話表現からネイティブ表現まで徹底的にサポートいたします。

早稲田大学の政治経済学部、慶應義塾大学の法学部と経済学部にも合格しており、国語や小論文の指導も可能です。 一橋大学には推薦枠で入学しており、推薦、総合型選抜の対策も可能です。


スマートーレーダーにはこの他にも帰国子女の先生がたくさん在籍しております。依頼したい内容に合う先生がいるかどうか、まずは検索してみませんか?

スマートレーダーでは、先生検索機能を用いて、ご希望の条件に合った先生をご自身で探せます。

ご利用の流れ

実際にスマートレーダーに所属する先生や事例をご紹介しましたが、一体どのように利用すればよいのでしょうか。ここではご利用の流れについて説明させていただきます。

1回1時間から授業のリクエストが可能

スマートレーダーは必要に応じて必要な分だけリクエストが可能です!

リクエストは1回1時間から送ることができます。

希望に合った先生を見つけられる!先生の募集機能

スマートレーダーの募集機能は、登録時に希望の先生の条件を入力することで、条件にマッチする先生から応募が届く仕組みになっています。募集機能は無料で利用することができます。

納得の料金体系

スマートレーダーは一般的な家庭教師派遣会社とは異なり、先生の適正時給を査定し、報酬の一部をシステム利用料としていただく(最大25%)ことにより運営されています。そのため、 入会金は不要となり、 高額な手数料がかからない分、ご家庭の負担は少なくなる一方で、先生の収入は増えます。

早速先生の募集を行ってみませんか?

オンライン家庭教師にも対応!!

スマートレーダーはオンライン家庭教師にも対応しています。

お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!

また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。

お問い合わせ

安心・安全のサポート

ご利用方法や操作方法など不安なことやわからないことは、スタッフがご案内させていただきます!お気軽にご相談ください!

0120-239-069

他の注目記事
オンライン家庭教師 2021.04.02

【地方から東大等へ】地方でも超難関大生の指導を受けられるオンライン家庭教師で志望校合格を掴み取ろう!

地方から難関大合格を目指す難しさとは? 塾がない!?予備校がない!? 都会とは違い、一定規模以下の地方都市では大手塾や予備校がないという場合があります。 これにより、例えば冠模試のような難関大志望生が多く受けるような試験…

オンライン家庭教師 2021.03.16

オンライン家庭教師のやり方は?始めるにあたって必要なものもご紹介!

コロナウイルスの影響で注目され始めたオンライン家庭教師、感染対策のためにも始めてみようと思っている方も多いのではないでしょうか?しかし、いざ始めようと思ってもどのように始めたら良いのか、何が必要なのかがわからないという方も多いでしょう。本記事ではオンライン家庭教師のやり方や必要なものを一からご紹介します。

オンライン家庭教師 2023.04.09

中学生がオンライン家庭教師を利用すべき3つの理由とおすすめサービス4選

中学生になると、高校受験に向けて塾に通ったり家庭教師を付けたりする子が増えます。そんな中、中学生に特におすすめしたいのは、家庭教師の中でも「オンライン家庭教師」です。そこで今回は、中学生がオンライン家庭教師を利用すべき3つの理由と、おすすめサービス4選を紹介します。