【2025年度】神戸女学院中学部の偏差値や倍率など入試情報と対策方法を徹底解説!

神戸女学院中学部とは

創立1875年
偏差値65
主体私立
所在地兵庫県西宮市岡田山4-1
最寄り駅門戸厄神駅から徒歩19分
体制女子校
形態中高一貫

神戸女学院中学部は、2025年10月に創立150周年を迎える伝統ある学校です。

キリスト教系の学校で、毎朝8時30分から20分間全校で讃美歌を歌ったり、聖書を読んだり、お祈りをしたりするという形式の礼拝を行っています。また週に1回聖書の授業を行い、生きることを深く考える時間を設けています。

英語教育には力を入れていて、英語の授業では、ネイティブ教員も日本人教員も原則として日本語を使わずに授業を行います。中学3年生以上の生徒達には、授業以外にも校外への英語スピーチコンテストへの出場を奨励しています。応募者の中から、校内予選で選ばれた生徒に個人指導をして送り出し、優秀な成績をあげるなど結果を残しています。その他にも海外研修なども行なっています。

細かい校則がなく、自由な校風であることも大きな特徴です。のびのびと自立をしながら大学進学を目指したい方にはおすすめの学校です。

神戸女学院中学部の偏差値

神戸女学院中学部の偏差値

学校名偏差値
神戸女学院中学部65

神戸女学院中学部の偏差値は65で、関西の女子校の中でもトップレベルの学力が求められます。入試では標準レベルのを素早く正確に解答していく力が求められます。

同程度の偏差値の中学校を比較

学校名地域主体体制形態偏差値
西大和学中学校奈良私立共学中高一貫65~70
須磨学園中学校兵庫私立共学中高一貫61~67
白陵中学校兵庫私立共学中高一貫59~65

これらの学校と神戸女学院中学部は偏差値が近いため、併願や出願に迷う場合は学校の雰囲気や特色を比較してみましょう。

神戸女学院中学部入試の基本情報(2025年度)

日程1月18日(学科)1月20日(実技)
教科・試験時間国語50分
算数50分
理科45分
社会45分
体育実技
・バスケットボールのシュート 20秒間
・縄とび(二重とび) 20秒間
・マット運動(後転)
・ハンドボール投げ
配点国語120点
算数120点
理科100点
社会100点
20点

神戸女学院中学部入試の合格者や倍率

2025年度神戸女学院中学部入試結果

募集人員135人
受験者数247人
合格者数154人
倍率1.60
合格者最低点250点
合格者最高点355点

神戸女学院中学部入試の倍率

神戸女学院中学部入学試験の倍率の推移をまとめました。

年度受験者数合格者数倍率
2025247人154人1.6倍
2024227人155人1.5倍
2023250人159人1.6倍
2022228人154人1.5倍
2021265人154人1.7倍

神戸女学院中学部の入試倍率は例年1.6倍前後で推移しています。中学入試ではそこまで高くない倍率ですが、受験者のレベルはトップクラスなので難易度は高いです。

神戸女学院中学部入試の科目の傾向と対策

算数

試験時間と配点は50分の120点満点です。基本的な問題構成としては大問6題で小問15題程度です。

単純計算で1問平均8点と、1問あたりの配点が多いのが特徴的です。

ケアレスミスなどは命取りになる危険があるので、正確な計算力を身につけておくことが対策につながります。全ての問題で考え方や計算を記述する必要があるので、分からない問題も少しでも記述して部分点を狙いましょう。

国語

試験時間と配点は50分の120点満点です。基本的には文学的文章と論理的文章が出題され、漢字の読み書きや語句などの知識問題も含まれます。また詩歌に関する問題が出題される年もあります。

課題文の内容が難しく、大人向けの難しい文章が出題されます。

問題の分量が多く、時間的余裕もないことから、いかに早く正確に読み解けるかがとても重要になります。受験勉強の際にも、国語を優先的に対策しましょう。

理科

試験時間と配点は45分の100点満点です。物理化学生物地学の全分野からまんべんなく出題されます。

作図、記述の問題が10題前後出題される傾向にあります。

単純に単語を覚えるだけでなく、科学現象を過程や具体像も含めて説明できるようにしておくことが対策につながります。

社会

試験時間と配点は45分の100点満点です。地理歴史からの出題割合が高い傾向にあります。

小問数が例年70題程度と多く、またその大部分が知識問題なので、地理歴史は特に知識を盤石にすることが重要になります。

知識問題以外にも正誤判定問題や、資料の読み取りも出題されるので論理的思考力も鍛えておく必要があります。

神戸女学院中学部入試対策ならスマートレーダー!

ここまで神戸女学院中学部について紹介してきましたが、神戸女学院中学部入試の対策を塾やご家庭だけで行うのは難しいとお考えのご家庭も多いと思います。

そんな方には家庭教師マッチングサービスのスマートレーダーを使うことをおススメします。

スマートレーダーには神戸女学院中学部出身の先生が多数在籍しています。

8,000人を超える先生から神戸女学院中学部出身の先生を選べる

スマートレーダーでは8,000人を超える先生方が登録されていて、神戸女学院中学部出身の先生も多数在籍しています。

神戸女学院中学部の難しい中学受験を突破してきた先生が、お子様にあった入試の対策方法を考えてくれます。神戸女学院中学部対策にスマートレーダーがおすすめな理由は他にもございます。詳しくはこちらをご覧ください。

神戸女学院中学部対策なら、家庭教師のスマートレーダー

オンライン家庭教師にも対応!!

スマートレーダーはオンライン家庭教師にも対応しています。

お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!

また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。

安心のトラブルサポート

「スマートレーダー」は家庭教師の個人契約で起こりがちなトラブルも防ぐことができます。

一般的な家庭教師マッチングサイトとは異なり、先生との間でトラブルが発生した時に、運営事務局が仲介に入り、トラブル解決のサポートをしておりますので、はじめての家庭教師の個人契約をご利用の方も安心してサービスを利用できます。

また、個人契約にありがちな金銭トラブルに関しても、運営事務局を介して金銭のやり取りを行うため、トラブルを回避することが可能となっています。

近畿地方にある人気の中学校を探す

大阪府

大阪府にある人気の中学校ランキングを見る

兵庫県

兵庫県にある人気の中学校ランキングを見る

京都府

京都府にある人気の中学校ランキングを見る

奈良県

奈良県にある人気の中学校ランキングを見る

三重県

三重県にある人気の中学校ランキングを見る

滋賀県

滋賀県にある人気の中学校ランキングを見る

和歌山県

和歌山県にある人気の中学校ランキングを見る

他の注目記事