個人契約の家庭教師でよく起こる6つのトラブル

家庭教師を知り合いや友達などの身近な人に頼む人も多いのではないでしょうか?個人契約の家庭教師は、上手に利用できれば大きな費用対効果を得られるため大変おすすめです。

しかしながら、個人契約の家庭教師では塾や大手の家庭教師センターでは起こり得ないようなトラブルが起こることがあり、注意が必要です。

個人契約で家庭教師を依頼しようと検討している方や個人契約を不安に思っている方は、是非この記事を読んで個人契約のリスクを把握していただければ幸いです。

オンライン家庭教師をお探しの方は「オンライン家庭教師の良くある疑問点や不安点5選」も併せてご覧ください!

家庭教師の遅刻や無断欠勤のトラブル

家庭教師 遅刻

家庭教師とのトラブルで一番多いとされるものが、先生の遅刻や無断欠勤といったものです。実はこの問題が個人契約の家庭教師との間で頻繁に起こります。

個人契約は2種類のタイプがあります。

  • 先生が職業として行っているプロの家庭教師
  • 大学生などが学業の片手間に行なっている学生の家庭教師

プロの家庭教師は基本的に社会人経験があり、また、生活がかかっているのでこのような問題を起こすことはほとんどないと言われています。

一方で、大学生は社会人経験がない場合が多く、「遅刻をしない・無断欠勤をしない」といった基本的はマナーがどれほど重要であるかわかっていないケースもあります。そのため、30分以上の遅刻や連絡もなしに休むといったことが起こることもあります。

個人契約であるにしても、派遣センターから派遣された家庭教師であるにしても、そういった行為に対して罪悪感を持たない先生もいるのが現状です。

また、個人契約だからこそ、「生徒の保護者の方も関係性が悪くなって指導してもらえなくなったら困る」、「教えてもらっている先生には言いにくい」と不安を感じる理由で、強く指摘できないのが実情です。

スマートレーダーでは
先生の遅刻・無断欠勤が発生した場合、スマートレーダーのサイトから簡単に運営事務局に報告することができます。その後、運営事務局が仲介して先生の変更、返金の手続きなどのサポートを行ってくれます。

スマートレーダーについて、もっと詳しく知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。

個人契約の家庭教師マッチングサイトの決定版!【スマートレーダー】で超難関大学生家庭教師と安心の個人契約!

長期休暇や病気の時に授業ができないトラブル

2つめのトラブルは、先生が旅行や夏休みに伴った長期休暇を取ることで継続的な授業が困難になるトラブルです。

家庭教師センターから派遣される先生の場合は、たとえ同じ先生が継続して授業ができなくなったとしても、家庭教師センターが代わりの先生を用意してくれるため、授業内容の継続性は維持することができます。

保護者としては契約している以上はずっと教えてもらいたいものですが、先生からしてみると休みを取りたいと思うのはある意味当然だと考えられます。

しかし、テスト前や模試などの対策を指導して欲しい時期に、休暇を取られると非常に困ってしまうことと思います。

このような個人契約特有のトラブルにならないためには、しっかり契約時にテストや模試などの重要な時期をどうするかどうかを先生に伝え、指導計画をあらかじめ決めておくことが大切です。

スマートレーダーでは
 事前に先生のスケジュールを確認してから契約(個人契約)するため、契約期間中に思わぬ長期休暇を取得されるというトラブルを避けることができます。また、ご予算の中で複数の先生を併用して、常に指導を受けられる体制を作ることができます。

家庭教師を利用しても成績が伸びないトラブル

生徒 成績

生徒の成績が上がらない場合として、

  1. 先生がきちんと指導をしていないパターン
  2. 先生はきちんと指導をしているが、生徒が勉強していないパターン

の2パターンが存在します。

1つめの、「先生がきちんと指導をしていないパターン」の場合、先生に改善を要求するか、先生を変える必要があります。

2つめの、「先生はきちんと指導をしているが、生徒が勉強していないパターン」の場合、生徒と家庭教師の相性の問題になります。

どんなに優秀な人間が教えていても、人には必ず合う合わないがあります。

そうした状況を保護者の方は把握しておく必要があります。先生との相性を見極めるために、いきなり長期契約を結ぶことは避けて、まずは無料か時給分を払って体験授業をしてもらうようにしましょう。

その際、お子様にどのように感じたかを確認しましょう。もし、お子様の感触が良ければ、先生との契約期間を1ヶ月、3ヶ月と増やしていきましょう。

3ヶ月きちんとした指導を受けていれば、成績として反映されていなくても、何かしら変化があるはずです。お子様の勉強に対するモチベーションが上がったり、より自分の進路に対して真剣になったりなどといったことです。

保護者の方は、是非お子様のこういった変化を確認してみてください。3ヶ月間指導を受けていて、お子様の成績が伸びないのであれば、もしかすると相性があまりよくないのかもしれません。

スマートレーダーブログでは、個人契約における「家庭教師の見つけ方」も紹介しています。こちらの記事も合わせてご覧ください。

スマートレーダーでは
先生の実力をレーダーチャートでわかりやすく示しており、過去に先生から指導を受けた依頼者の方によるレビューや、短期成績向上経験といったタグを、先生を選ぶ際に確認することができます。そのため、事前に先生がどのような人物かおおよそ把握した上で、お子様にぴったりな先生を見つけることが出来る仕組みになっています。また、万が一、トラブルなどによって先生の変更を余儀なくされた場合には、安心して新しい先生を探すことができるように運営事務局がサポートいたします。
家庭教師 ホットライン

家庭教師の経歴詐称トラブル

経歴を偽る問題はニュースでもよく話題になることです。そして、これは家庭教師についても例外ではありません。

「今より良い条件で契約したい」「他の人よりも自分を選んでもらいたい」といった思いから、経歴を偽るケースも少なくないのです。

個人契約の場合、全ての言動が信頼の上で成り立っていることになります。

学生証や卒業証書・成績証明書などで現役の学生は卒業生かを確認することはできますが、そういった書類を偽造している場合もあります。

家庭レベルで細かな学歴までを調べるのには限界があります。

「これまで何人を〇〇高校に入学させた」や「全科目指導が得意」といった本人の言動全てを確認することは難しいでしょう。

スマートレーダーでは
 運営事務局が先生の経歴を厳正に精査しており、経歴詐称の問題は発生しません。また、先生の各科目の実力をレーダーチャート化しているので、客観的に能力を判断することが可能です。このように、お客様が安心して個人契約を結べる仕組みになっています。

家庭教師とのお金のトラブル

家庭教師 お金

お金に関するトラブルは、個人契約ではよく起こります。

契約自体に曖昧な部分があったり、感情の行き違いもあって、揉め事になることがあるのです。

家庭教師の側から、「追加の教材を購入したのでその代金を払ってほしい」や「成績向上のために、追加で補習を行ったのでその分の費用も払ってほしい」といった、後から追加で費用を要求してくるケースや、成績アップが見込めず途中で解約しようとしても「〇〇ヶ月の契約だから残りの月謝も払ってくれ」「契約の途中の解除は別でお金が発生する」と要求してくる個人家庭教師もいます。

個人契約の場合でも契約書を作成することで、このようなトラブルを避けることができます。

個人契約の家庭教師との契約書の結び方についてはこちらの記事で紹介しています。是非ご参考にしてみて下さい。

スマートレーダーでは
 一般的な家庭教師センターとは違い、入会金や年会費は一切ありません。授業料と交通費のみで依頼できます。また、万が一トラブルが発生した場合でも運営事務局が素早くサポートいたします。

また、家庭教師の料金相場がどれほどなのかについて気になる方も多いのでは無いでしょうか?

家庭教師の費用については「【2023年度】家庭教師の料金相場は?個人契約やオンラインなどタイプ別に徹底解説!」の記事で、家庭教師のタイプや生徒の学齢で分類して紹介していますので是非チェックしてください。

スマートレーダー

家庭教師を自宅に呼ぶ際のトラブル

個人契約の家庭教師をお願いする際には様々なトラブルが発生する可能性があります。

例えば、先生の素性が明らかにならないため、いきなり自宅に呼ぶことへの不安であったり、異性の先生の場合は特に、お子様がセクハラの被害に遭う不安もあるかもしれません。あるいは、「突然、水道の工事が入った」「計画停電が行われる」「来客がある」など、緊急で自宅へ招けないことも少なくありません。

また、入試前など体調管理を万全にしたい場合は、お子様と外部との接触を避けたいということもあるでしょう。

スマートレーダーでは
身分確認、経歴確認の上、審査を通った大学生のみが登録しています。また、オンライン指導カフェ指導にも対応しているため、こういった不安を解消した方法での指導をスムーズに行うことができます。

他にも家庭教師と個人契約する際に知っておくべきことについて、以下の記事で詳細に解説しています。あわせてご確認ください。

個人契約の家庭教師って?メリット・デメリットや注意点、家庭教師センターとの相違点を徹底解説!

スマートレーダーなら、トラブルの心配なし!

スマートレーダー 家庭教師

このように、家庭教師の個人契約は、家庭教師センターと比べ費用が安い代わりに様々なトラブルに発展してしまう場合があります。

そうしたトラブルを避けるためには、きちんとした会社が運営している個人契約の家庭教師サービスを利用することを推奨いたします。

記事中でもいくつかご紹介しましたが、スマートレーダーでは個人契約の家庭教師における「生徒と教師のミスマッチ」や「お金に関する問題」をなくすために、以下のような運営を行なっています。

家庭教師は東大・東工大・一橋大・京大・阪大生などの超難関大生のみ

教師たちは東大・東工大・一橋大・京大・阪大といった超難関大学と呼ばれる一流の大学の生徒のみに限定されているため、教師の質が非常に高いことも特徴に挙げられます。

普通の学生とは違い、難関大の合格を体験してきた教師たちは本当の意味で生徒に寄り添うことができる「勉強のプロ」です。

また、一般的な家庭教師のように自宅で学習を進めることができるため、保護者の方も安心して任せることができます。

安心した環境でハイレベルな個別指導を受けられるため、成績上昇や目標の達成に大きく近づくことができます。

「勉強への取り組み方」「スケジュールの組み立て方」といった勉強の本質的なサポートでお子様に本当の意味で寄り添いながら、合格までサポートすることができます。

お子様にピッタリの家庭教師を選べる

第一にお子様との相性を大切にしているため、教えてもらう教師を第三者に選んでもらうのではなく、お子様と一緒に自ら勉強のパートナーを探していくことに大きな意味があると考えています。

スマートレーダーには6,000名を超える超難関大生が登録しており、お子様の伸ばしたい教科や、対策したい項目にあったピッタリの先生を選んでいただくことが可能です。

また、登録されている教師たちは模試・定期テスト・本試験などの成績から、「適正時給」と「レーダーチャート」を算出し、家庭教師のスキルを「見える化」することで適切な先生選びをサポートしています。

入会金、手数料が一切かからない安心で適切な料金体系

スマートレーダーでは入会金や手数料といった諸経費がかからない仕組みになっています。

また授業料は教師の能力から適切に算出されているため、お互いに納得することができる料金設定となっていることが特徴です。

家庭教師は個人契約の場合に曖昧な部分が出てしまうといった問題があるとご紹介しましたが、スマートレーダーではトラブルを防止することができる仕組みになっています。

スマートレーダーでは教師を呼ぶ際に、スマートレーダー内で定められたそれぞれの授業料に加え、授業時間、また必要な交通費などに対して相互確認をする必要があります。

お互いに納得した場合のみ、お支払いが行われるのです。

教師が実際に報酬を受け取るのは、授業終了後の完了確認が提出された時のみです。

そうした報酬の受け取りの仕組みは保護者の方から見ても安心して個人契約ができる内容になっています。

また、トラブル時にはスマートレーダー事務局が仲裁に入って対応することができるのも大きなメリットだと言えるでしょう。

独自開発のオンライン指導システムは無料で開放

オンライン 指導 家庭教師

スマートレーダーでは、独自開発のオンライン指導機能を活用したオンライン家庭教師にも対応。

特に、地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにおすすめです。

自宅への来客や工事の際など緊急の場合だけ、オンライン指導を利用することも可能です。

他にもオンライン指導には様々なメリットがあります。

都市部にお住まいの方であれば、対面と併用することで、これまで以上に柔軟かつお手軽にハイレベルな個別指導を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)

他の注目記事
個人契約 2023.02.26

中学受験対策に個人契約の家庭教師ってどうなの?現役家庭教師が解説!

家庭教師を利用している方の多くは実は中学受験対策として利用しています。いくつかある中学受験対策として個人契約の家庭教師は適切なのか気になる方も多いと思われます。そこで今回は、現役家庭教師の筆者が個人契約家庭教師と中学受験の相性や利用の仕方を解説していきます。

個人契約 2023.12.01

個人契約の家庭教師って?メリット・デメリットや注意点、家庭教師センターとの相違点を徹底解説!

個人契約の家庭教師と家庭教師センターの違いをご存知でない方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では個人契約の家庭教師について、家庭教師センター・塾と比較した上での料金相場や、おすすめのマッチング方法、トラブル防止法まで徹底解説します。