Contents
高槻中学校とは
創立 | 1940年 |
偏差値 | 61~64 |
主体 | 私立 |
所在地 | 大阪府高槻市沢良木町2-5 |
最寄り駅 | 高槻市駅から徒歩8分 |
体制 | 男女共学 |
形態 | 中高一貫 |
高槻中学校は、学校法人大阪医科薬科大学に属する中高一貫校の中等部です。「国家・社会を担う人物の育成」を建学の精神に掲げていて、校訓である「真面目に、強く、上品に」に代表されるように「知・徳・体」の調和のとれた全人教育を行っています。 英語教育に力を注いでおり、英語・留学特化型クラスも設置されている中高一貫校です。
また関西地方最大級の規模を誇る図書館や「Science Street」と呼ばれる充実した理科の実験室などの学習に適した施設を有しているのも高槻中学校の特徴の一つです。
国立難関大学や医学部への進学も多く、レベルの高い学習を求めるには最適な学校です。2024年度の大学進学実績としては、卒業生約250名のうち、東大2名、京大27名をはじめ、国公立大医学部に37名合格しています(現役、浪人の合計数)。
高槻中入試の基本情報(2025年度)
日程 | 1月18日(A日程) | 1月19日(B日程) |
教科・試験時間 | 4教科型 国語60分 算数60分 理科40分 社会40分 3教科型 国語60分 算数60分 理科40分 | 国語60分 算数60分 理科40分 |
配点 | 国語120点 算数120点 理科80点 社会80点 | 国語120点 算数120点 理科80点 |
上記だけでなく、一部英語選択型という形で若干名の入試も行なっており、国語(120点)、算数(120点)、英語(160点)の合計400点満点です。
高槻中入試の合格者や倍率
2024年度高槻中入試結果
日程 | A日程 | B日程 |
募集人員 | 男子100人 女子80人 | 男子60人 女子30人 |
受験者数 | 男子389人 女子289人 | 男子854人 女子392人 |
合格者数 | 男子131人 女子130人 | 男子354人 女子111人 |
倍率 | 男子3.0 女子2.2 | 男子2.4 女子3.5 |
合格者最低点 | 男子251点 女子263点 | 男子206点 女子210点 |
合格者最高点 | 男子351.25点 女子367.5点 | 男子284点 女子270点 |
高槻中入試の科目の傾向と対策
算数
試験時間と配点は60分の120点満点です。
平面図形や立体図形、速さ、規則に関する問題が例年出題傾向が高くなっているため、その分野を苦手としていると点数を落としてしまう可能性が高いので対策は必須です。また、前半部分の計算問題は難解なものではありませんが、計算量が多い上、素早く処理していかなければがならないため、ケアレスミスをしないように気をつける必要があります。
さらに近年の傾向として途中経過を記述させる問題が複数出題されています。自分の考えを言葉や式でわかりやすく表現する力も身につけておく必要があるでしょう。解きやすいところを早く正確に解いて後半の応用問題や記述問題に時間を使うような解き方が良いと思われます。
国語
試験時間と配点は60分の120点満点です。例年、説明文、物語文、漢字問題の3問構成となっています。漢字問題は毎年10問出題されているので、必ず落とさないようにしたい問題です。
説明文、物語文共に、記号問題の他にも100字前後の記述問題が出やすい傾向にあります。文章量が多く、また問題数も各大問10問前後あるため、時間を気にしながら速く正確に情報をまとめる力が求められます。
記述問題に時間を割くためにも、記号問題をしっかりとこなしていくことが必要です。日頃から消去法ではなく、本文全体の内容を理解し、根拠を見つけた上で選択肢を選ぶ練習をしておきましょう。過去問演習を通じて、記述力、時間配分等をしっかり養っておきましょう。
理科
試験時間と配点は40分の80点満点です。
生物、物理、化学、地学の4分野からバランスよく出題される傾向にあり、基本的には知識を問う問題が多いですが、図表やグラフを用いる問題や計算問題、記述問題も出題されるので個別に対策しておくのが良いでしょう。また、問題文量と小問で40問ほどあり、時間的余裕があまりないため、素早く解いていく処理能力も必要とされます。
基本的な反復復習をしっかりと行うことだけでなく、国語力の向上させることで問題文の読解スピードをあげることも理科の対策では大切です。
社会
試験時間と配点は40分の80点満点です。例年、地理、歴史、公民の3つの分野から出題されます。
地理の問題では、地図や図表、グラフなどから情報を読み取って解答する問題がよく出題されます。また高槻中の社会の入試で特徴的なのは、一問一答形式の問題ではなく、会話文や資料といった長めの問題文に様々な分野の問題が融合されて出題されている、という点です。
問題数が多いだけでなく、問題文が非常に長いので、問題文をスピーディーに読みつつ、一つ一つ問題をこなしていきましょう。ただ、知識で解ける問題が多くなっている傾向にあるため、焦らずに落ち着いて解くことがポイントです。
高槻中入試対策ならスマートレーダー!

ここまで高槻中について紹介してきましたが、高槻中入試の対策を塾やご家庭だけで行うのは難しいとお考えのご家庭も多いと思います。
そんな方には家庭教師マッチングサービスのスマートレーダーを使うことをおススメします。
スマートレーダーには高槻中出身の先生が多数在籍しています。
8,000人を超える先生から高槻中出身の先生を選べる
スマートレーダーでは8,000人を超える先生方が登録されていて、高槻中出身の先生も多数在籍しています。
高槻中の難しい中学受験を突破してきた先生が、お子様にあった入試の対策方法を考えてくれます。
オンライン家庭教師にも対応!!

スマートレーダーはオンライン家庭教師にも対応しています。
お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!
また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。
安心のトラブルサポート
「スマートレーダー」は家庭教師の個人契約で起こりがちなトラブルも防ぐことができます。
一般的な家庭教師マッチングサイトとは異なり、先生との間でトラブルが発生した時に、運営事務局が仲介に入り、トラブル解決のサポートをしておりますので、はじめての家庭教師の個人契約をご利用の方も安心してサービスを利用できます。
また、個人契約にありがちな金銭トラブルに関しても、運営事務局を介して金銭のやり取りを行うため、トラブルを回避することが可能となっています。