コロナで休校!自宅でも集中して効率よく勉強する5つの方法

新型コロナウイルスが猛威を振るい、多くの学校では休校の措置が取られています。外出自粛の要請も出され、多くの学生さんは自宅での学習を余儀なくされていることと思います。

そんな中、
「自宅での勉強は集中できない!」
「どうしてもだらけがちになってしまう…」
といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

今回は、予備校に行かず、自宅中心で勉強し、難関大に合格した筆者が、
自宅で、集中して、メリハリをつけ、効率よく勉強するための5つのコツをご紹介します。

※現在、無料の勉強相談を利用するとお好きな参考書が当たるキャンペーンを実施中!

1. 決まった時間に起床しよう!

これはとても当たり前のことかもしれませんが、ずっと自宅にいるとついつい生活習慣、特に睡眠時間が乱れがちです。起床時間を決めておくことで、だらだらと眠り続けてしまうことを避けましょう!

特に受験生の方は、健康管理も重要です。規則正しい生活を心掛けましょう。

また、起床した後はしっかりと日光を浴びることも大切です。日光を浴びることで、体内時計がリセットされて体調が整えられることが知られています。

たとえ曇りであっても、室内のライトよりははるかに明るい光ですので、しっかりと日光を浴びましょう。以下のワコールさんの記事では、「朝は目が覚めたら窓から1m以内に入る」ことが推奨されています。

朝は目覚めたら窓から1m以内に入る|株式会社ワコール すやすや部

2. 身だしなみを整えよう!

「今日は家から出ないし、着替えなくていいや~」
という人も少なからずいることと思います。ですが、必ず着替えて身だしなみを整えるようにしてください!

自宅ではどうしても緊張感が薄くなりがちです。身支度をしっかりと行うことで、気持ちを切り替えて勉強に臨めるように努めましょう。学校の制服がある人は、制服をきて気分を切り替えるのも良いですね。

3. 勉強スケジュールを立てよう!

朝起きて、身支度もOK、朝ごはんも食べたし、さあ勉強だ!

…ではなく、まずは今日1日で何を勉強するか、スケジュールを立てましょう。どの科目をどれくらい勉強するのかを決めておかないと、ついついのんびりしてしまいがちです。

時間とやる量を区切ることで、「あれっ、もう夜か、今日はあんまり勉強できなかったな…」という事態を避けましょう!

スケジュールを立て、それを実行するにあたっては、勉強の記録をつけ、可視化することもモチベーションアップにつながります。実際、私の場合は、学習記録用のスマートフォンアプリを利用して記録していました。

「そんなの面倒だよ」という人は、せめて紙に「○時○分まではXXXをやる」とメモしておくのはどうでしょうか。これだけで、だいぶ集中できるようになりますよ。

4. 勉強する場所を決めよう!

これも身支度と同じ理由ですが、緊張感を持って、集中して勉強するために、勉強する場所を決めましょう。

自室があり、勉強机があるという場合にはそれでよいでしょう。「自分の部屋だと集中できない!」という場合には、リビングなどの家族の目がある場所がおススメです。ついスマホをいじってしまうなど、勉強中に気がそれてしまうのを避けることができます!

5. 休憩を取ろう!

特に受験生の中には、とにかくずっと勉強しようとする方もいると思います。しかし、人間の集中力はあまり長く続きません。せいぜい90分といわれています。

普段の学校では、45分に1度休憩がありますよね。同じように、自宅で勉強するときも休憩する時間を定期的に設けましょう。時には目や頭を休めてリラックスすることが、逆にその後の集中力につながります!

勉強を再開するときは、「次は○時○分に休憩しよう」と決めておくと、しっかりと気持ちが切り替えられるのでおすすめです。

休校中は何を使って勉強すれば良い?

現在、新型コロナウイルスによる休校措置を受けて、様々な教育系企業が学習教材を一時無償提供しています。一部公開サイトをご紹介します。(4/20更新)

運営対象/科目教材の種類公開期間リンク
学研グループ小学生(国語、算数、理科、社会、英語、プログラミング)
中学生(国語、数学、英語、理科、社会、プログラミング)
高校生(英語)
電子書籍/学習システム/動画授業
~2020/4/30Link
Z会小学生(国語、算数、理科、社会)
中学生(国語、数学、英語、理科、社会)
高校生(国語、数学、英語、理科、社会)
※受験生向けには英語のみ
教材~2020/5/6Link
Benesse小学生(国語、算数、理科、社会)
中学生(国語、数学、英語、理科、社会)
高校生(国語、数学、英語、理科、社会)
教材(未発表)Link

(掲載内容への追加希望/修正依頼はこちらまでご連絡をお願い致します。)

問題解説や勉強の相談が必要なときは?

スマートレーダーMentor 質問

スマートレーダーでは、「教えて!機能」(質問回答機能)を期間限定当面の間無償公開いたしました。

本機能は、自宅学習中に、わからない部分は質問投稿すると、スマートレーダーに在籍する約2000名の先生の中から回答がもらえる仕組みです。
全学年、全科目、あらゆる質問を投稿できますので、ぜひ一度お試しください。

以下記事も合わせてご覧ください。

スマートレーダーMentorのオンライン質問サービス「教えて!機能」を無料でご利用いただけます

Twitterアカウントをチェック!

スマートレーダーは、小中高生、浪人生、保護者の方むけにTwitterで情報発信を行っています。ちょっと勉強に役立つ「スマトレクイズ」や、勉強法のご提案などを発信しておりますので、是非フォローをお願い致します!

休校中の勉強で大きな差がつく!

新型コロナウイルスによる休校中は、勉強の意欲によって大きな差が生まれます!高いモチベーションを維持している人は、自ら進んで勉強し、ライバルたちを置き去りにしています。

休校で勉強時間が激減

株式会社エイチジェイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池田 隼人)さんが行った調査によると、なんと高校生の70%が「1日の勉強時間が2時間以下※1」ということです!これは学校の授業時間よりもはるかに少なく、学力の低下が懸念されます。

※1 PR Times、「新型コロナウイルスの影響による休校期間、高校生はどう過ごしている? 97.5%がインターネット使用頻度/時間が増加、70%が1日の勉強時間は2時間以下と回答」、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000020107.html

休校で勉強時間が増えたStudyplus利用者

意欲がある学生は、この休校をチャンスとばかりに、ものすごい勢いで勉強しています。勉強時間を記録できる「Studyplus」というアプリを運営するスタディプラス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志)さんの調査によると、Studyplusを利用する高校生の勉強時間は、休校前にくらべて休校中は40%も増えているそうです※2。

※2 【Studyplusの休校影響調査】高校生の勉強時間は40%UP!学習の自宅シフトがハッキリ現れる結果に | スタディプラス株式会社 https://info.studyplus.co.jp/2020/04/17/1512

休校中はYouTubeを活用して勉強しよう!

休校で学校や塾の授業を受けられない人がほとんどですよね。オンライン授業も、文字は見づらいしなんだかつまらない…

そんなときは、YouTubeを活用してみましょう!YouTubeには、楽しく・わかりやすく勉強ができるYouTubeチャンネルがたくさんあります!こういった動画は、YouTube用に丁寧に編集されているので、文字も図もとても見やすくわかりやすいんです。

以下の記事で、高校生向け、中学生向けのYouTubeチャンネルをご紹介していますので、ぜひご覧ください!

YouTubeで勉強!高校生におすすめのチャンネル5選

YouTubeで勉強!中学生におすすめのチャンネル5選

休校中の自習で圧倒的に役立つアイテム10選

休校中にライバルと差をつけるには、自習の効率を高めることがとっても大切です!自宅での勉強では、学校と違っていろいろなアイテムを活用することができます。

以下の記事では、自習の効率を爆上げするお役立ちアイテムを10個ご紹介しておりますので、是非ご覧ください!

コロナで休校!自習で役立つ超便利アイテム10選【自習の効率UP!】

まとめ

私の経験をもとに、自宅で勉強する際のポイントを紹介しました。集中できる環境というのは人によって異なります。是非、これらのポイントを参考にしつつ、自分自身にあった、効率的な勉強方法、そして教材やサポートツールを見つけてください!

また、休校によって多くの生徒の勉強時間が減る一方で、意欲ある学生の勉強時間が増えている傾向もご紹介しました。是非、この休校期間中に一生懸命に勉強して、ライバルを突き放してください!

他の注目記事
勉強法 2021.01.26

コロナ禍で自宅学習をどう進める?家にいながら効率的に勉強を進める3つのポイント!

コロナ禍で家での自宅学習を余儀なくされている学生がますます増えている一方、学生の多くは家での学習を苦手としています。本記事ではそのような学生が家での勉強を効率的に行うことができるよう、家での勉強を苦手とする人が多い要因と自宅学習を集中して進めるためのポイントをご紹介しています。