様々な理由から塾通いを断念、もしくは塾をやめることを検討しているご家庭は多いのではないでしょうか。本記事では塾なしで中学受験をするメリット、デメリット、そして成功させる方法を紹介します。
Contents
塾なしで中学受験をする人の割合
ひまわり教育研究センターが2022年に行ったアンケート調査によると、偏差値60以上の中学校に通う生徒150人の内、なんと31人(20.7%)が塾に通っていないと答えました。
このことからも塾なしで中学受験をするのは必ずしも無理ではない事がわかります。
昨今ではオンライン授業や通信教育、家庭教師、学習アプリ、動画など学習する手段は増えてきています。そのためお子様にとって適切な学習方法や学習スタイルを取り入れていくことで塾なしで中学受験を突破することができるといえます。
塾なしで中学受験をするメリット
塾なしで中学受験をするメリットとしてはこのような点があります。
- お子様のペースに合わせた学習
- お子様にあった教材で勉強ができる
- ご家庭の負担が少ない
お子様のペースに合わせた学習
塾に通うと集団の中で画一的なペースで学習を進めます。そのため、授業によってはお子様が既に分かっている範囲を基礎からまた聞き直さないといけない、その反対に苦手な分野をもう少し詳しく聞きたいのに、理解できないまま終わってしまうなんてこともあります。
一方で、塾なし中学受験はお子様にとってわからないところは分かるまで時間をとことんかけられますし、わかっているところはどんどん進めていけるという大きなメリットがあります。
もちろん難易度は高いですが、通塾の時間が無いため部活動や習い事を続けやすい事もメリットと言えます。
お子様にあった教材で勉強できる
塾では決まった参考書や問題集を購入する必要があり、塾以外の周りの人からおすすめされる参考書や問題集になかなか手が出ないなんてこともあるでしょう。
お子様にあった参考書や問題集を選ぶのは大変かもしれませんが、お子様にとって読みやすくわかりやすいもので受験勉強をすることで受験勉強ははかどります。受験勉強のスタートに是非一緒に時間をかけて選んであげてください。
ご家庭の負担が少ない
塾にもよりますが、中学受験の塾に通うと小学6年生のときにおよそ120~140万程かかるため、塾なしにするのは経済的なメリットが大きいです。
また、経済的なメリットだけでなく、通塾の送り迎えやお弁当の準備をしなくて済みますし、毎日一緒に顔を突き合わせて食事をすることもできるなど、身体的・心理的な負担も軽減させることができます。
このように、塾通いで中学受験をする場合と比較すると、ご家庭での負担がかなり軽減されることは塾なし中学受験のメリットと言えます。
小学生の塾の費用についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。あわせて参考にしてください。
小学生に塾は必要か?通うならいつから?費用や塾の選び方まであわせて解説!
塾なしで中学受験をするデメリット
塾なしで中学受験をする場合にはこのようなデメリットがあります。保護者の方にはこれらを理解した上で、お子様のサポートをしてあげてください。
- 中学受験の情報不足
- お子様にあった勉強カリキュラムの用意
- モチベーション維持
中学受験の情報不足
大手の塾には中学受験に関する情報が蓄積されていて、お子様の状態に応じて志望校の相談ができ、出題傾向に基づく志望校対策のノウハウを教えてくれます。
塾なしで中学受験を行う場合、このようなノウハウや情報を手に入れることがかなり難しくなってきます。そのため、自ら情報を手に入れることが必要になり、その分ご家庭には多くの負担がかかってしまいます。
お子様にあった勉強カリキュラムの用意
中学受験では学校で習わないような内容や難易度の問題が出てきます。そのため中学受験の対策を塾なしで行うためには、塾以外の方法でお子様のサポートをしてあげる必要があります。
しかし、そのサポートにはお子様の得意・不得意、学習状況、そしてお子様の志望校と現在の学力がどの程度離れているのかを理解しておくことが必須になってきますが、ご家庭のみでこれらを全て把握するのは困難で、かなりの負担がかかります。
モチベーション維持
中学受験は新小学4年生から始めるといいと言われています。しかし、そこからの3年間にもなる長期戦をモチベーション維持し続けるのは並大抵のことじゃありません。
まず家では学習に集中できるような環境を用意する必要があります。家にはテレビやゲームなどお子様の学習の妨げになるものが多く存在します。お子様の学習をサポートするために、それらの妨げとなるようなものを保護者も協力して目につかないようにするなど工夫が必要です。
また、他の受験生と切磋琢磨する機会や、自分が今どの位置にいるのかがわかりづらいために危機感を感じる機会も少ないことが勉強への意欲を出しずらくさせ、モチベーション維持が難しくなります。
スマートレーダーなら
スマートレーダーなら6,000人を超える難関大在籍の先生から志望校出身の先生を探せ、1時間の授業1回からリクエスト可能です。難関中学の受験に成功した先生から志望校についての情報や志望校対策、勉強カリキュラム、そしてモチベーションを維持する方法を相談してみてはいかがでしょうか。
塾なしで中学受験を成功させる方法
ここまで塾なしで中学受験のメリット、デメリットを紹介してきました。
これらを理解したうえで、塾なし中学受験を成功させるためには、ただやみくもに勉強をするのではなく、計画的に学習を行う必要があります。
塾なしで中学受験を成功させるための方法はこのような点があります。
- お子様と相談して慎重に志望校を決める
- 勉強習慣・生活習慣を身に付ける
- 受験までの勉強計画を綿密に立てる
- 保護者が中学受験の情報収集を行う
お子様と相談して慎重に志望校を決める
受験までの具体的な勉強計画を立てるためには、まず志望校を決めることが重要です。
しかし、ここで注意しなければならないのは保護者の希望だけで志望校を決めてはいけません。
実際に学校に通うのは保護者ではなく、お子様です。お子様が実際に学校の雰囲気や特色を知ったうえで志望校を決めることが大切です。
勉強習慣・生活習慣を身に付ける
勉強習慣や生活習慣を身に付けることは、塾ありかなしかに関わらず、中学受験をする上では必要になります。
しかし、家で勉強習慣を付けることは容易ではありません。そのため、初めから何時間も連続で学習する必要はありません。お子様の集中力が維持できる時間で細かく区切っても構いません。
また、勉強習慣を身に付ける前に生活習慣から身に付けていくことがおすすめです。学力の向上には、しっかりとした睡眠、休憩、そして食事をとることが何よりも重要になってきます。
先に生活習慣を見直して、決まった時間に勉強を行うといった習慣を身に付けるようにしてあげてください。
受験までの勉強計画を綿密に立てる
塾なしで中学受験を行う上で、受験当日までの長期の計画を綿密に立てる必要があります。
具体的にどのような勉強をいつまでに行うのかをお子様の学習状況を考慮したうえで、計画を立てるようにしてください。
また、お子様の学習状況を把握するうえで模試の判定が重要になってきます。模試の結果から、現在のお子様の得意・不得意を把握したうえで、長期戦の中学受験を乗り越えるために計画の軌道修正を行っていきましょう。
保護者が中学受験の情報収集を行う
先ほど塾なし中学受験のデメリットの1つとして中学受験の情報収集不足をあげましたが、お子様が初めての中学受験を塾なしで行うためには各学校の特徴や問題傾向などの情報を知っておくことは大事になってきます。
大手塾などが開催している中学受験のセミナーに保護者が足を運んで情報収集を行うことでお子様の中学受験をサポートしてあげましょう。
塾なしで中学受験するならスマートレーダー
ここまで塾なしで中学受験をする上でのメリット、デメリット、そして成功させるための方法を紹介しました。
しかし、これらの方法を実践しようとすると、そもそも勉強計画の立て方が分からない、お子様の学習状況の把握するのが難しい、また計画通りにいかないなど様々な悩みをお持ちのご家庭も多いと思います。
そんな時は個人契約の家庭教師マッチングサービススマートレーダーをご利用してみてはいかがでしょうか。
6,000人を超える難関中学出身の家庭教師から自分の中学出身の先生を選べる
スマートレーダーでは6,000人を超える先生方が登録されていて、難関中学出身の先生も多数在籍しています。
難関中学に合格したもののなかなか新しい環境に馴染めず、テストで思うような成績を取れない場合でも、スマートレーダーなら同じ中学出身の先生をすぐに見つけることができ、依頼をすることができます。
勉強面に関して、分からないところの質問はもちろん、中学受験後をどのように過ごしていたかや、志望する高校や大学に向けてどのような対策を行ってきたのかなどより具体的なアドバイスを受けることができます。
また、同じ中学の先輩だからこそ聞ける、その学校ならではの過ごし方や、どのような学生生活を過ごしていけばいいかなど、勉強面以外のでの相談も行うことができます。
オンライン家庭教師にも対応!!
スマートレーダーはオンライン家庭教師にも対応しています。
お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!
また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。
安心のトラブルサポート
「スマートレーダー」は家庭教師の個人契約で起こりがちなトラブルも防ぐことができます。
一般的な家庭教師マッチングサイトとは異なり、先生との間でトラブルが発生した時に、運営事務局が仲介に入り、トラブル解決のサポートをしておりますので、はじめての家庭教師の個人契約をご利用の方も安心してサービスを利用できます。
また、個人契約にありがちな金銭トラブルに関しても、運営事務局を介して金銭のやり取りを行うため、トラブルを回避することが可能となっています。
まとめ
今回は塾なしで中学受験をする上でのメリット、デメリット、そして成功させるための方法を紹介しました。勉強習慣を身に付けたり、勉強計画を立てるうえで、お子様の学年、志望校、そして学力など様々な条件を考慮しなければなりません。
しかし、勉強計画を考える時間があまりなかったり、そもそも勉強計画の立て方が分からない方は中学受験を乗り越えた現役難関大の先生が多く在籍しているスマートレーダーを一度試してみてはいかがでしょうか。お子様の状況に合わせて適切な勉強計画を立てる上に相談にものってくれます。
本記事がご家庭のお悩みを解消する手助けとなれば幸いです。