【2025年度】ノートルダム清心中学校の偏差値や倍率など入試情報と科目別受験対策情報を徹底解説!

ノートルダム清心中学校とは

創立1950年
偏差値62
主体私立
所在地広島県広島市西区己斐東1丁目10−1
最寄り駅西広島駅から徒歩13分
体制女子校
形態中高一貫

ノートルダム清心中学校は、人間的な豊かさと確かな知性を備えてこそ、社会に真に貢献できると考え、カトリックの精神に基づき全人的教育を行っています。

生徒たちの知的探究心に応える高度な学びを実践し、将来への可能性を広げる教育を提供しています。英語については、中学1年生から少人数制の授業やチームティーチングを実施し、6年間を通じて将来に役立つ確実な英語力を身につけていきます。生徒一人ひとりの進路希望を尊重し、その実現のために全力で指導、サポートをしており、文理、学部を問わず、どのような進路にも対応できるよう、授業選択を柔軟にしたり、個別の相談に乗るなどしています。

卒業後の進路としては、半数以上が理系に進むのが特徴です。2025年度大学入試では、東京大学に2名、大阪大学に5名、広島大学に28名をはじめとする99人が国公立大学に合格しています。また、国公立医学部医学科にもあわせて21人が合格するなど、医学部受験にも強さがあります。

ノートルダム清心中学校の偏差値

ノートルダム清心中学校の偏差値

学校名偏差値
ノートルダム清心中学校62

ノートルダム清心中学校の偏差値は62で、県内2位の偏差値を誇る進学校です。入試の難易度も高く、しっかりとした対策が求められます。

同程度の偏差値の中学校を比較

学校名地域主体体制形態偏差値
広島大学附属中学校広島県国立男女共学中高一貫65
広島女学院中学校広島県私立女子校中高一貫59

これらの学校とノートルダム清心中学校は、偏差値が近いため、併願や出願に迷う場合は学校の雰囲気や特色を比較してみましょう。

ノートルダム清心中入試の基本情報(2025年度)

日程2025年1月24日(金)
教科・試験時間国語(50分)
算数(50分)
社会(30分)
理科(30分)
面接
配点国語 100点
算数 100点
社会 60点
理科 60点

ノートルダム清心中入試の合格者や倍率

2025年度ノートルダム清心中入試結果

募集人員160人
受験者数469人
合格者数252人
倍率1.86
合格者最低点208
合格者平均点非公開
合格者最高点非公開

ノートルダム清心中入試の科目の傾向と対策

算数

算数①と算数②に分かれて出題され、合わせて50分の試験時間、配点は100点です。算数①では計算問題がメインで小問が10問出題されます。算数②では大問が3題出題されます。

算数①では様々な単元から出題されるため、受験算数の基本の徹底と計算力が必要不可欠です。難易度は高く無いので、ミスなく素早く解けるよう練習をしておきましょう。

算数②では速さに関する問題がよく出題されるので、過去問演習を通じて傾向を把握して対策しましょう。また途中経過や考え方を解答用紙に書く必要があるので、普段から、自分の解答を整理する癖をつけておきましょう。

国語

国語の試験は50分で行われ、配点は100点です。文章読解が2問、知識問題が1問の大問3題構成となっています。記号選択と記述問題の混合形式で出題されます。

知識問題では漢字の書き取り問題が出題されます。読み問題はほとんど出題されないので、書き取りに重点を置いて対策をしましょう。また語句に関しては少しレベルが高いので、普段から少し難しめの本を読むのがオススメです。

文章読解問題は、選択肢一つ一つの分量が多く、判断が難しいのが特徴です。そのため消去法を用いて選択肢を絞る訓練を積んでおきましょう。また必ず記述問題も出題されますので、先生に添削してもらうなど個別の対策も行いましょう。

理科

理科の試験は30分で行われ、配点は60点です。大問4題構成で、物理・化学・生物・地学の4分野から満遍なく出題されます。

各大問の前半では基本問題が出題される傾向があります。知識をしっかり押さえたうえで、確実に取り切れるよう、過去問演習をしっかり行いましょう。

また各大問の後半では実験結果の考察や計算問題が出題されることが多く、高い思考力や計算力が問われます。中学内容の説明が要求されることもあるので、余裕がある人は発展的なテキストや問題に取り組んでおきましょう。

社会

社会の試験は30分で行われ、配点は60点です。大問5題構成で、地理・歴史・公民の3分野から満遍なく出題されます。

記号選択、用語の記入、記述問題などバラエティーに富んだ構成となっていることが特徴です。記述問題に文字指定はなく、与えられた枠内で書く形式です。

どの大問にも難しい問題があり、試験時間も短いため、捨て問の見極めとできる問題を落とさない訓練をしておくことが大切です。幅広い知識が問われていることは明白なので、基本知識は徹底的に習得しておきましょう。また時事問題などにも日頃から目を向ける習慣を身につけることが必要です。

ノートルダム清心中入試対策ならスマートレーダー!

ここまでノートルダム清心中について紹介してきましたが、ノートルダム清心中入試の対策を塾やご家庭だけで行うのは難しいとお考えのご家庭も多いと思います。

そんな方には家庭教師マッチングサービスのスマートレーダーを使うことをおススメします。

スマートレーダーにはノートルダム清心中出身の先生が多数在籍しています。

8,000人を超える先生からノートルダム清心中出身の先生を選べる

スマートレーダーでは8,000人を超える先生方が登録されていて、ノートルダム清心中出身の先生も多数在籍しています。

ノートルダム清心中の難しい中学受験を突破してきた先生が、お子様にあった入試の対策方法を考えてくれます。

オンライン家庭教師にも対応!!

スマートレーダーはオンライン家庭教師にも対応しています。

お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!

また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。

安心のトラブルサポート

「スマートレーダー」は家庭教師の個人契約で起こりがちなトラブルも防ぐことができます。

一般的な家庭教師マッチングサイトとは異なり、先生との間でトラブルが発生した時に、運営事務局が仲介に入り、トラブル解決のサポートをしておりますので、はじめての家庭教師の個人契約をご利用の方も安心してサービスを利用できます。

また、個人契約にありがちな金銭トラブルに関しても、運営事務局を介して金銭のやり取りを行うため、トラブルを回避することが可能となっています。

中国地方にある人気の中学校を探す

広島県

広島県にある人気の中学校ランキングを見る

岡山県

岡山県にある人気の中学校ランキングを見る

山口県

山口県にある人気の中学校ランキングを見る

鳥取県

鳥取県にある人気の中学校ランキングを見る

島根県

島根県にある人気の中学校ランキングを見る

他の注目記事