Contents
スマートレーダー大学受験合格体験記について
本記事では、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に登録する大学受験を経験した家庭教師から聞いた、実際の大学受験合格体験記を掲載しています。
大学受験を突破し超難関大学に進学された現役大学生の、
- 大学受験当時の勉強法や過ごし方
- 親御様のサポート方法
- 塾や家庭教師の活用方法
など、生の実体験を合格体験記として公開することで、
- 大学受験に対するやる気の増幅
- 大学受験を目指す生徒様、サポートする親御様のやり方や方向性の再確認
- 大学受験対策の方法や勉強への正しい向き合い方
- 大学受験後の次なる目標を見つけていただくこと
を目的としています。
実際に合格された先生に、大学受験突破に向けて一緒に勉強のサポートをして欲しいと思われた方はぜひ家庭教師を依頼してみましょう。
大学受験合格体験記
当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!
【現在の私】
大学院でホイールローダーに関する研究を行っています。就職活動とバイトも同時並行でこなしており、それなりに忙しい日々を過ごしています。休日は友達と出掛けたり、PCゲームや作曲活動をして、充実しています。
【小学生の私】
プラモデルやパズルなど、何かを作るのが好きでした。ロボットなどの機械いじりも好きで、展示会にもよく行っていました。そのころから漠然とモノづくりの道を志していたと思いますし、今でも根本的なモチベーションは変わっていないと思います。
大学受験まで行っていた習い事/部活などはありますか?
ヤマハピアノ教室(3~10歳),水泳教室(3~10歳),公文式(中1~高3),サッカー部(中1~高2)
中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?
中1~中3にかけては、クラスの平均から下位層あたりを彷徨っていました。高1になってから、一度本気で勉強してみようと思い、毎日少しずつ学習時間を増やしていったりやり方を自分なりに編み出していったところ、40人中の上位5位以内を取り続けることができました。高2ではまた中間層まで落ちましたが、高3でまた5位以内に戻りました。
具体的な取り組みですが、私は部活がほぼ毎日あったので勉強は朝早く学校へ行くか、通学中の電車か、授業中でした。そのため、まずは授業中に内容を100%理解することを目指しました。これは先生の話を理解することではなく、例えば数学なら「教科書の問題が解ける」こと、歴史なら「重要な用語と流れを自分で説明できる」ことに相当します。このように、定期テストは直前1週間の付け焼刃でなく、授業ごとの理解の積み重ねだと認識してからはかなり成績が向上しました。
大学受験対策も含め、塾や家庭教師は利用されていましたか?
【駿台予備校(物理)】高3生4月~2月
津田沼の物理Sクラスに週1で通っていました。
【SEG(数学)】高2生1月~2月
口コミでのみ噂の広まる、新宿にある塾です。入試数学Gに週1で通っていました。
【駿台予備校(東大コース)】浪人1年間
お茶の水にある駿台3号館の東大コースに通っていました。
その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?
【駿台予備校(物理)】
津田沼の物理Sクラスに週1で通っていました。学校で教わった物理は嫌いでしたが、ここで教わった物理は驚くほど体系が見渡せて、全く違う教科として楽しむことができました。成績もかなり伸びました。
【SEG(数学)】
口コミでのみ噂の広まる、新宿にある塾です。入試数学Gに週1で通っていました。ここの問題は難しかったですがかなり深く掘り下げて考えることができ、ただの計算問題ではない数学の世界が広がりました。元々数学の成績は良かったですが、ここのおかげで自分の力を入試に挑めるレベルまで引き上げられたと思います。
【駿台予備校(東大コース)】
お茶の水にある駿台3号館の東大コースに通っていました。ただ志望校は東工大でした。授業は毎日ありました。すべての科目でプロ講師の授業を聞くことができ、大学受験を超えてものの考え方や人生観も学ぶことができました。同じ目標を持つ良き仲間とも出会い、浪人してよかったと思える1年を過ごしました。
受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?
受験勉強開始前:2~3時間
高3時:6~7時間
浪人時:8~9時間
大学受験対策の各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?
【数学】
私は高3まで公文式を続け、最終教材を終わらせました。最終教材は半分くらい入試問題なので、実力は結構付きます。高2までは定期テスト対策のみで、高3からはSEGでもらった問題集の攻略をメインで取り組みました。同じ問題集を解けるようになるまで何度も(4~5回やった問題もある)繰り返しやったほうが、何冊も解き進めるより断然効果的です。
【英語】
高2までは定期テスト対策と公文式(リーディング・音読)と単語集をやりました。高3からは週に2つ程度長文を読む+ドラゴンイングリッシュ基本英文100の暗記を始めました。基本英文の暗記は、国公立入試に多い和文英訳・英文和訳問題に効果的でした。
【物理】
高2までは定期テスト対策で、高3からは駿台でもらったテキスト中心で進めました。物理はやみくもに問題を解きまくるより、まずきちんとした「理論」を頭に入れてから、1問ずつ作法に従って丁寧に解いていくことが大事です。逆に言えば、理論と解き方さえ理解してしまえばどの問題も同じように解くことができます。私はまず公式の意味と問題に応じた解法パターンをしっかり理解することに時間を使いました。本格的に問題を解くようになったのは夏ごろからでした。
【化学】高2まではテスト対策のみで、高3から独学でやり始めました。ただ化学は元々そこまで得意ではなく、現役時の化学はボロボロでした。浪人時に先生から化学を教わってからはかなり変わりました。特に有機化学は大学レベルの知識をほんの少しかじれば化学反応の裏にある現象がほとんど説明できるため、ほぼ暗記なしで解けました。やはり独学でもがくよりも、そういった知識を伝授してもらったほうがいいと思います。
受験勉強で使っていた教材/おすすめの教材
公文式(実は高校生にこそおすすめ)
化学重要問題集
駿台:物理S
駿台:数1A・2B精講
SEG:入試問題集G(クリーム本と呼ばれていた)
鉄壁英単語帳
成績はどのように変化していきましたか?
高2の記述模試は校内トップ30位ほどで、かなり良かったのですが高3になってから下がりました。記述模試はそれなりにできましたが、マーク模試は直前までE判定でした。浪人時はまずセンター試験対策から始めたので、マーク試験も記述試験も成績は上がりました。10月の駿台の東工大実践模試ではB判定(Aまで10点)でした。
合格した大学を教えてください
東京工業大学
慶応義塾大学
東京理科大学
進学した大学を教えてください
東京工業大学
入学後の大学の印象はどうでしたか?
入学直後は、東工大に対して世間が抱いているイメージ通り、お堅い真面目な人か変人ばかりだと思っていたのですが、私が入った軽音楽サークルは割とまともで社交性の高い人が多く、馴染めないという状況にはなりませんでした。
東工大にはリベラルアーツ教育院という、文系科目を行う学院があり、理系学生であってもそういった科目を受けなければなりません。そこには池上彰さんなんかもいて、最初はみんなで池上先生の講演を聴きます。結構面白いです。
合格の秘訣は何だったと思いますか?
浪人時、私は同じクラスの3人グループで勉強をしていました。彼らとは勉強法を共有したり、苦戦した問題の解説を教えあったりしてかなりいい刺激を与えあっていました。その出会いがなければ私は受かっていたかどうか分かりません。ちなみに3人グループのうち私を含めて2人は東工大、1人は京大に受かりました。
大学受験において、個人の頑張りはもちろん大事ですが、それと同じくらい団体戦の側面があります。最新情報の共有であったり、モチベーションの維持であったり、ライバルとして高めあったり、息抜きであったり。同じレベルの志望校を持つ仲間を作ることは想像以上に大事なことだと思います。
最後に大学受験にチャレンジする方々に一言ください!
私は現役時に第一志望の東工大に受からず、1浪しています。浪人は精神的にかなりきつい経験だったと思いますが、いくつか学んだことがあります。
まずは、先述した通り支えあえる仲間の存在は重要です。
それから、計画を立てて今日やるべきことに集中することも大事です。受験が近づくと、その日のタスクよりも、迫りくる受験の重圧に頭を支配されてしまいそうになります。ですが受験の合否を決めるのは紛れもなく今日やったことの積み重ねです。なので、まずはある程度先を見据えた計画を立てて、勉強中はその日のタスクにのみ集中しましょう。
受験生の方、頑張ってください!
今回紹介する先生に関する運営コメント
この先生は東京工業大学に合格された先生です。また、院生なので院まで進学を希望している方は進路のことについて相談してみるといいと思います。
この先生に勉強を教えて欲しい方へ
この先生は、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。
スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。
この先生に勉強を教えて欲しい方へ
この先生は、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。
スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。
大学受験合格に向けて、実際に大学受験を突破された先生に家庭教師を依頼して、経験に裏打ちされた的確な、そしてきめ細やかな指導を受けましょう!
個人契約の家庭教師マッチングサイトスマートレーダーとは
「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、個人契約が簡単にできる家庭教師マッチングサイトです。
ぴったりの家庭教師が必ず見つかる!
スマートレーダーでは家庭教師の出身中学校や在籍大学などがタグ付けされていて、教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。
ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を見つけることができます。
加えて、登録されている家庭教師数は6,000名以上。お子様にぴったりな家庭教師が必ず見つかります。
登録家庭教師は超難関大学生のみ!
スマートレーダーに登録されている家庭教師は全員東大、京大などをはじめとする超難関大学生限定。実際に超難関と言われる高校受験や大学受験を突破した先生ばかりだからこそ、どの先生に家庭教師を依頼してもハイレベルな指導を受けることができます。
また、高校や大学での経験などをもとにした、高校受験のその先まで見据えた指導や話を聞くことができるため、大学生から大きな刺激を受け、お子様のやる気や勉強へのモチベーションが大きく上がります。
安心して個人契約を結べる!
スマートレーダーは個人契約の家庭教師マッチングサイトです。個人契約はメリットが多い一方で利用へのハードルが高いのが実情です。
しかし、スマートレーダーを使えば簡単かつ安心して個人契約を結ぶことが可能です。
個人契約ですので一般的な家庭教師派遣会社に依頼する場合よりも圧倒的にお得に家庭教師を依頼することができます。
また、サポートデスクによる手厚い対応を受けられるため万が一トラブルになった場合でも安心!
加えて、家庭教師ホットラインを活用すればLINEで簡単にぴったりの家庭教師を探すことができます。
スマートレーダーを活用してお子様にぴったりな家庭教師に指導を依頼して、一緒に大学受験を突破しましょう!
登録は無料!ぜひ強力なサポートをしてくれる先生に家庭教師依頼しましょう!
オンライン家庭教師もスマートレーダー!
スマートレーダーではハイレベルな指導をオンラインで受けることができます!
東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする超難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けることが可能!
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
オンライン家庭教師ならではのメリットとは?デメリットも合わせて解説!
オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)
スマートレーダーの登録は無料です。今すぐ登録して最高の先生を見つけましょう!