Contents
スマートレーダー大学受験合格体験記について
本記事では、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に登録する大学受験を経験した家庭教師から聞いた、実際の大学受験合格体験記を掲載しています。
大学受験を突破し超難関大学に進学された現役大学生の、
- 大学受験当時の勉強法や過ごし方
- 親御様のサポート方法
- 塾や家庭教師の活用方法
など、生の実体験を合格体験記として公開することで、
- 大学受験に対するやる気の増幅
- 大学受験を目指す生徒様、サポートする親御様のやり方や方向性の再確認
- 大学受験対策の方法や勉強への正しい向き合い方
- 大学受験後の次なる目標を見つけていただくこと
を目的としています。
実際に合格された先生に、大学受験突破に向けて一緒に勉強のサポートをして欲しいと思われた方はぜひ家庭教師を依頼してみましょう。
大学受験合格体験記
当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!
楽観的でマイペースな性格です。趣味は小学生の時から習っているフィギュアスケート、そして中学の時から始めたダンスです。高校留学でアメリカに渡り、苦労が多い中で少し暗めの性格になったと思います。しかしこの経験によって受験勉強のつらさはあまり感じませんでした。
大学受験まで行っていた習い事/部活などはありますか?
ダンス、フィギュアスケート
中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?
中学2年生まではかなり成績が良かったと思います。しかし、わたしの学校は順位を全く公開しなかったので詳細な位置は分かりません。上位3割には確実に入っていたと思います。得意科目は数学、生物、物理、歴史で苦手科目は英語、古典でした。ただ、英語に関しては帰国子女が多くいる中での試験だったので振り返るとそこまで悪くなかったのではないかとも思います。中学3年生からは中高一貫校の生徒にありがちな中弛みで緩やかに成績が落ちていきました。英語が苦手な中、高校留学をしたため、帰国後の成績は非常に悪く、3年生で若干上向きましたが、卒業まで劇的に変わることはありませんでした。
大学受験対策も含め、塾や家庭教師は利用されていましたか?
高校2年生の3学期から鉄緑会に通っていました。もっと早くに通おうとも思ったのですが、ダンス部の活動が忙しかったためかなり遅い入塾になりました。高校3年生からは英語、文系数学、古典、現代文、日本史、世界史を受けていました。週4日鉄緑会に通い、家庭教師はつけませんでした。浪人生の頃は河合塾に通っていました。
その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?
鉄緑会の組み分けテストは高校2年生のクリスマス模試でおそらく最後だったため、それ以後に入塾したわたしは自動的にオープンのBクラスに所属しました。ただ、文系は履修者が少ないため、このクラス分けがあるのは英語クラスのみで、それ以外の科目はみんな同じレベルのクラスでした。成績はどの科目もとても悪かったです。浪人時代の成績は東大文系アドバンスコースで中の上から上の中といったところでしょうか。東大を目指す浪人生としては平凡な成績でした。
受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?
受験勉強開始前
基本ゼロ、試験前の1週間は部活動がないため1日4時間くらいは勉強し、ほぼ一夜漬けでテストに臨みました。
受験勉強開始後(現役時)
塾がない日は2-5時間(?)
塾がある日は2時間
受験勉強開始後(浪人時)
夏休みは5-8時間
直前期は2-5時間
大学受験対策の各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?
各科目の勉強量の比率
英語3、数学3、世界史1.8、日本史1.8、古文・漢文0.2、理科基礎0.2
英語:単語帳をスキマ時間に眺めましょう。同じ単語帳は5周くらいするといいと思います。わたしはほぼ鉄壁のみしか使いませんでした。英語が苦手な人は、リスニングと英文和訳に励みましょう。特にリスニングは英語力を上げるにはとても良いです。1日10分シャドーウィングをやるだけでも変わります。慣れてきたら、毎日30分は英語の読解に充てたほうがいいです。英語は毎日触れないとすぐに成績が落ちるので、ガツガツ勉強するというより、日々の生活の中に英語を取り入れる方が続けやすく成績も上がりやすいです。
数学:毎日問題を解きましょう。鉄緑会に通っている方は確認シリーズで良いです。それ以外の方も、チャートやプラチカで代用できると思います。たまに時間を測って問題を解くのもいいと思いますが、志望校(特に第二志望以下)の過去問は共通テストは終わった後でいいです。ただ、共通テストは数学が得意な人でもつまづきやすいので夏休みか遅くとも秋から過去問(センター試験でもいい)を定期的に解きましょう。思ったよりきついですが、慣れれば楽ちんです。
国語:わたしは絶望的に国語の成績が悪いです。文系なのに、東大二次の国語の成績は現役時に52?、浪人時に46でした(120点満点)。合格者内の偏差値は35くらいです。こんなわたしの勉強法は書かない方がいいです。ただ、唯一言えることは、東大は国語の成績が悪くても落ちません。受験生の皆さんは、国語の対策をする前に英語か数学をやりましょう。日本語で日常生活を送ってる時点で国語の勉強だと思えばいいです。
また、わたしの国語の成績が悪い理由は、社会や英語の勉強だけでもかなり国語力は養われるのでわざわざ勉強しなかった、そして河合塾の先生に国語は勉強しなくていいと言われたからというのがあります。ただ、こんなわたしでも古文単語315は全て覚えていました。いくら必要がないとはいえ、受験生として最低限の品位は保ちましょう。
世界史:基本的に暗記です。覚えたか覚えてないかで九割五分決まります。しかし、東大の世界史は慶應や一橋のような細かい知識は聞いてこないので、簡単めな単語帳を使いましょう。わたしはZ会のものを使っていました。かなりおすすめです。山川や東進の単語帳は使わない方がいいです。記述に関しては、短い論述は教科書の該当フレーズと共に覚えてしまって小論述でそっくりそのまま書き、大論述は週に1題書いて添削してもらった上で解答を眺めるのがいいです。
日本史:暗記です。しかし、世界史は単語帳での暗記が肝になった一方、日本史は単語帳ではなく教科書を覚えた方がいいです。わたしは山川の詳説教科書を使っていました。とは言っても、暗唱しろというわけではなく、2-3ページごとに要約して覚えるのがいいと思います。いちいちアウトプットするのが面倒な場合は頭の中で整理だけするのでも違います。文脈が非常に大事になる科目なので、時代背景はいつでも把握できるようにしましょう。
また、二次試験の対策はかなり特殊で、というのも問題の性質が日本史というより現代文に近いからです。なので論述対策はしっかりやった方がいいです。積極的に添削してもらいましょう。現代文の勉強にもなります。
受験勉強で使っていた教材/おすすめの教材
鉄壁、ヴィンテージ、大学受験スーパーゼミ頻出英文法・語法問題1000、鉄緑会英語長文演習問題集、鉄緑会文系数学確認シリーズ、鉄緑会世界史確認シリーズ、Z会入試に出る世界史B一問一答、山川詳説世界史教科書、山川詳説日本史教科書、山川新日本史教科書、日本史Bの点数が面白いほど取れる本
成績はどのように変化していきましたか?
現役時の東大オープンの判定は全て最下位ランクでした。浪人時は河合塾の夏模試B、駿台の夏模試がA、河合塾の秋模試がBでした。基本的に数学と日本史・世界史優位、英語が苦手めでした。英語は直前期に1日最低2時間長文を読み込んだ上に慶應の英語の入試問題を解きまくったおかげで伸びた気がします。しかしそれでも東大合格者の中では英語の点数は悪かったです。
合格した大学を教えてください
東京大学文科一類
慶應義塾大学経済学部(A方式)
慶應義塾大学法学部
明治大学法学部
中央大学法学部
進学した大学を教えてください
東京大学
入学後の大学の印象はどうでしたか?
東大生と言うと、いわゆるガリ勉をイメージする人が多いと思いますが、そのような人は全体の一割未満で、半分以上は文武両道といったところです。コロナ禍で行事が軒並みオンライン開催になってしまったので印象に残った行事は今のところありません。サークル活動は最近だとかなり制限もなくなり自由にやっているイメージがあります。規模が大きい学校なので友達を作るなら積極的に動く必要があります。
合格の秘訣は何だったと思いますか?
睡眠時間の確保と、毎日英語を読んだことです。現役時はあまりにも塾や宿題で多忙だったため、睡眠時間を確保することが難しかったのですが、浪人時は最低8時間、直前期には9時間寝て万全の体調で試験に挑めるようにしました。巷では睡眠時間を削ってまで勉強することが美徳とされがちですが十分に睡眠を取らなければ覚えるものも覚えられません。よく寝ましょう。また、現代の日本の大学受験システムでは、実質英語ができればどの大学にも行けます。英語第一で勉強しましょう。
最後に大学受験にチャレンジする方々に一言ください!
英語英語英語!!
今回紹介する先生に関する運営コメント
睡眠時間が大事だという点とても共感しました。私も受験の際、最低8時間寝るようにしていました。1日を効率よく過ごすためには、自分に必要な睡眠時間をしっかり見極めなければなりませんね。苦手科目の克服や、受験を考えている人、文系科目の強化をしたい人はぜひお話を聞いてみてはいかがでしょうか?
この先生の他の記事も読む
この先生に勉強を教えて欲しい方へ
この先生は、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。
スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。
大学受験合格に向けて、実際に大学受験を突破された先生に家庭教師を依頼して、経験に裏打ちされた的確な、そしてきめ細やかな指導を受けましょう!
個人契約の家庭教師マッチングサイトスマートレーダーとは
「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、個人契約が簡単にできる家庭教師マッチングサイトです。
ぴったりの家庭教師が必ず見つかる!
スマートレーダーでは家庭教師の出身中学校や在籍大学などがタグ付けされていて、教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。
ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を見つけることができます。
加えて、登録されている家庭教師数は6,000名以上。お子様にぴったりな家庭教師が必ず見つかります。
登録家庭教師は超難関大学生のみ!
スマートレーダーに登録されている家庭教師は全員東大、京大などをはじめとする超難関大学生限定。実際に超難関と言われる高校受験や大学受験を突破した先生ばかりだからこそ、どの先生に家庭教師を依頼してもハイレベルな指導を受けることができます。
また、高校や大学での経験などをもとにした、高校受験のその先まで見据えた指導や話を聞くことができるため、大学生から大きな刺激を受け、お子様のやる気や勉強へのモチベーションが大きく上がります。
安心して個人契約を結べる!
スマートレーダーは個人契約の家庭教師マッチングサイトです。個人契約はメリットが多い一方で利用へのハードルが高いのが実情です。
しかし、スマートレーダーを使えば簡単かつ安心して個人契約を結ぶことが可能です。
個人契約ですので一般的な家庭教師派遣会社に依頼する場合よりも圧倒的にお得に家庭教師を依頼することができます。
また、サポートデスクによる手厚い対応を受けられるため万が一トラブルになった場合でも安心!
加えて、家庭教師ホットラインを活用すればLINEで簡単にぴったりの家庭教師を探すことができます。
スマートレーダーを活用してお子様にぴったりな家庭教師に指導を依頼して、一緒に大学受験を突破しましょう!
登録は無料!ぜひ強力なサポートをしてくれる先生に家庭教師依頼しましょう!
オンライン家庭教師もスマートレーダー!
スマートレーダーではハイレベルな指導をオンラインで受けることができます!
東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、科学大(東工大)、大阪大)をはじめとする超難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けることが可能!
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
オンライン家庭教師ならではのメリットとは?デメリットも合わせて解説!
オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)
スマートレーダーの登録は無料です。今すぐ登録して最高の先生を見つけましょう!