京都大学は、東京大学と並んで日本を代表する最難関国立大学です。
京都大学に多くの合格者を出している高校は、非常に優れた学習環境が整っていると言えます。
今回は、2019年度の京都大学入試における、高校別の合格者数ランキングとその上位校の特徴をご紹介します。必ずや、中学校・高校選びの参考になることでしょう。
また、スマートレーダーには合格者ランキング上位にランクインしている高校の卒業生が多数在籍しています。
優秀な高校の卒業生は、大学受験に限らず高校受験・中学受験に関しても素晴らしい指導ノウハウを持っています。また、自分以外の優秀な友人らの勉強法を数多く見ているため、自分のやり方にとらわれない幅広い指導が可能です。
是非、スマートレーダーで超一流高校卒の先生の指導を体験してみてはいかがでしょうか。
なお、こちらの「京都大学の特徴」の記事では、京都大学の詳しいご紹介を行なっています。合わせてお読みいただければ幸いです。
Contents
高校別京大合格者数ランキングTOP20
まず、2019年度の上位20高校を確認しましょう。
京大の合格者数ランキングは、上位の顔ぶれとして私立高校が多くランクインしています。
また、東京大学のランキングと大きく異なる特徴として、
- ほとんどが近畿の高校である
- 上位に公立高校も多くランクインしている
の2点が挙げられます。
大学の高校別合格者数は地理的な要因を大きく受けます。そのため、東京大学のランキングでは関東の高校が多くランクインしていますが、このような傾向は、京都大学ではより顕著なようです。
順位 | 高校名 | 区分 | 合格者数 |
1 | 大阪府立北野 | 公立 | 72 |
2 | 東大寺学園 | 私立 | 68 |
3 | 洛南 | 私立 | 64 |
4 | 京都市立堀川 | 公立 | 51 |
5 | 滋賀県立膳所 | 公立 | 50 |
5 | 大阪星光学院 | 私立 | 50 |
7 | 甲陽学院 | 私立 | 49 |
8 | 愛知県立旭丘 | 公立 | 48 |
8 | 洛星 | 私立 | 48 |
8 | 灘 | 私立 | 48 |
11 | 天王寺 | 私立 | 47 |
12 | 東海 | 私立 | 40 |
13 | 西大和学園 | 私立 | 34 |
14 | 大阪桐蔭 | 私立 | 33 |
15 | 静岡県立浜松北 | 公立 | 32 |
16 | 奈良県立奈良 | 公立 | 31 |
17 | 兵庫県立長田 | 公立 | 26 |
18 | 京都市立西京 | 公立 | 25 |
18 | 大阪府立三国丘 | 公立 | 25 |
20 | 岐阜県立岐阜 | 公立 | 24 |
20 | 兵庫県立神戸 | 公立 | 24 |
第1位 大阪府立北野高校
高校データ
- 公立
- 男女共学
- 高校のみ設置
- 所在:大阪府大阪市
- 1学年あたりの生徒数:約360人
大阪府立北野高校の特徴
大阪府は伝統的に公立高校が非常に優秀ですが、その中でも最も顕著な進学実績を上げているのが北野高校です。間違いなく、関西最強の公立高校と言えます。
京都大学のライバルである東京大学は、上位のほとんどを中高一貫制の私立高校が占めていること考えると、公立高校でありながら京都大学のランキングトップを獲得した北野高校の凄さがわかります。
大阪府が最初に設置した旧制中学校の流れをくみ、非常に長い歴史をもちます。全国の高校でも最大規模の図書館に計7万冊近くの蔵書を誇りますが、その中には戦前の本も少なくないとか。
第2位 東大寺学園高校
高校データ
- 私立
- 男子校
- 中高一貫制(高校からの募集あり)
- 所在:奈良県奈良市
- 1学年あたりの生徒数:約220人
東大寺学園高校の特徴
奈良県を代表するトップ高校の東大寺学園。その名の通り、華厳宗大本山東大寺とは切っても切れない関係にある仏教系の高校です。
東大寺の僧侶たちが開いた夜間の学校、「金鐘中等学校 」をその起源とする東大寺学園は、東大寺境内から現在の場所に移転した後も非常に優秀な人材を輩出し続け、京都大学の上位常連校となっています。
また、大阪大学をはじめとする関西圏の難関大学はもちろん、東京大学や国立大医学部への合格実績も安定しています。
生徒の個性と自主性を重んじる校風で、行事や部活も盛んです。
第3位 洛南高校
高校データ
- 私立
- 男女共学
- 小中高一貫制(高校からの募集あり)
- 所在:京都府京都市
- 1学年あたりの生徒数:約480人
洛南高校の特徴
東大寺学園が華厳宗系であるのに対し、こちらは真言宗系。なんと、校舎は東寺真言宗総本山で世界遺産でもある東寺(教王護国寺)の境内にあります。
洛南高校の源流は、およそ1200年前、かの弘法大師(空海)が庶民のための教育の場として創られた「綜芸種智院」までさかのぼるとも言われ、きわめて長い歴史を誇ります。
高校からの入学者は、空と海の2つのカリキュラムをいずれかを選択します。
空は、
附属中学校からの内部進学生と共に形成する、高校課程履修内容の早期完成とハイレベル演習を実現しようとするコース
洛南高等学校学校案内2020
海は、
通常のカリキュラムにもましてさらに強化学習を究めようとする人と加害の活動で自己実現を図ろうとする人とがそれぞれの立場を認め合う中でたような価値観をはぐくんでいこうとするコース
洛南高等学校学校案内2020
となっており、海は主に難関国公立大学を目指すαプログラムと、主に有名私立大学文系学部を目指すβプログラムに分かれています。
第4位 京都市立堀川高校
高校データ
- 公立
- 男女共学
- 高校のみ設置
- 所在:京都府京都市
- 1学年あたりの生徒数:約240人(普通科80人、探求学科群160人)
堀川高校の特徴
堀川高校は、1999年に探求学科群を設置して以降、 急速に難関大合格者数を伸ばし、普通の公立高校から全国有数の進学校になりました。
近年では京都大学には、50人前後、東京大学には10人前後が合格しており、近畿でもトップクラスの進学校であると言えます。
文部科学省のスーパーグローバルハイスクールおよびスーパーサイエンスハイスクールに指定されており、高度な教育活動がされているようです。
堀川高校の特徴として、「探求基礎」という科目が用意されています。この科目は、問題の設定方法から論文の書き方、発表の方法まで、探求の「型」を学びながら知りたいことを探求していくものです。その過程から学ぶことの楽しさを体験できるようです。
第5位タイ 滋賀県立膳所高校
高校データ
- 公立
- 男女共学
- 高校のみ設置
- 所在:滋賀県大津市
- 1学年あたりの生徒数:約440人(普通科400人、理数科40人)
膳所高校の特徴
膳所高校は、全国の難関国立大学に多数の合格者を出しているようです。京都大学には50人程度、大阪大学には45人程度、神戸大学には20人程度の合格者を出すなど、特に近畿の難関大への合格者が多くなっています。
膳所高校では、「入れる大学」ではなく、「入りたい大学」に進学できるよう、6つの進路指導プログラムを組んで指導に当たっているようです。(参考: 膳所高校HP
http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/ )
部活動の生徒の加入率は95%超と高く、学園祭などの課外活動にも力を入れているようです。
第5位タイ 大阪星光学院
高校データ
- 私立
- 男子校
- 中高一貫制(高校からの募集あり)
- 所在:大阪府大阪市
- 1学年あたりの生徒数:約180人
大阪星光学院高校の特徴
大阪星光学院は、大阪でもトップクラスの進学実績を誇る私立中高一貫校です。高校からの募集もありますが、募集人数は10人程度と、かなり狭き門になっています。6ヵ年一貫教育を掲げており、6年間を通じて、寛大かつ誠実に生きられる人格の形成を目指しています。
座学だけでなく、中1の4月から6月にかけて行われる研修館での共同生活や、多彩な学校行事など、様々な経験を通して心と体が成長できるような方針になっているようです。
進路に関しては、近畿の難関大の合格者が多いですが、東京大学(10人程度)を始めとした関東の難関大への合格者も少なくありません。
公立高校からの合格状況
東京大学とは異なり、公立高校もランキング上位に多く名を連ねています。
ただし、合格者が多い公立高校は、大阪府立北野高校、京都市立堀川高校、滋賀県立膳所高校、愛知県立旭丘高校など、近畿や東海地方に集中しています。
終わりに
今回は高校別京都大学合格者ランキングをご紹介しました。
ランキング上位の高校はそれだけ良い教育が行われているとも言えますし、優秀な生徒が多く存在するということでもあります。このようなハイレベルな高校に進学することは、大学受験やその先の交友関係に大きな影響を与えます。
スマートレーダーには、こうした中学校・高校から京都大学に合格した経験のある先生が多数在籍しています。受験のプロフェッショナルである京大をはじめとする、超難関大学の現役大学生が家庭教師としてなんと6,000人以上も登録されております。実際に、難関大学を合格した受験のプロフェッショナルから、授業とともにおすすめの教材や使用法の指導をうけることが可能です。
京大生の先生を探すのにスマートレーダーがおすすめな理由は他にもございます。詳しくはこちらをご覧ください。
オンライン指導も可能!!
スマートレーダーはオンライン指導にも対応しています。
お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!
また、1回1時間から指導を依頼することができます。テスト直前や長期休みの時期に授業を増やすことや、その時期のみの利用など柔軟に指導を依頼することが可能です。