【九州大】【文学部】K.N先生の勉強の転機

本記事では、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に登録する超難関大学生家庭教師から聞いた、勉強における転機を掲載しています。

勉強ができる人は、勉強が好きな人でしょうか?

勉強ができる人は、ずっと勉強が出来たのでしょうか?

ハイレベルな中学受験や大学受験を突破し、超難関大学に通う大学生にも、

  • 勉強に対するやる気を出すきっかけ
  • 勉強を好きになったきっかけ

があるのです。

そんな、自身の勉強への向き合い方を変えるきっかけをもとにして受験勉強を乗り切った超難関大学生家庭教師の語る「勉強に対する価値観」やその「価値観を変えた瞬間」を提示することで、保護者様、そして一人でも多くの中学受験、高校受験、大学受験を控える小学生、中学生、高校生の将来を変える勉強のきっかけになればと思います。

  • 勉強に対するやる気が出ない
  • なぜ勉強をするのかわからない
  • 志望校合格までの道筋が見えない

という方はぜひこの「勉強の転機」をきっかけに目標達成に向かって勉強を進めてみましょう!

勉強の転機【大学受験に成功した秘訣とは?】

あなたについて紹介してください!

K.Nです!大学進学まで京都で生まれ育ったので、生粋の関西人です。mbtiはinfp(仲介者)です。本を読むことが好きで、哲学書や古典を読んだりもしています。今は、哲学者ウィトゲンシュタインの「青色本」を何とか読み進めています。
また、神話や伝説も好きで、ギリシャ神話なんかは普通の人よりも知っている自信があります。一番好きなのは日本神話で、古事記を何周も読んでいた時期もあります。
得意科目は倫理で、共通テストは91点(/100)で、共通テスト模試での最高成績は97点でした。その他にも英語や世界史も得意です。共通テストではそれぞれ186点(/200) 、94点(/100)でした。

あなたの勉強のきっかけはなんですか?

僕は中学受験をし、中高一貫の学校に入ることができました。高校受験の心配は無いのだから、中学に入ったら絶対に勉強はしないと決め、そのようにも周りに公言し、部活の陸上に明け暮れました。その結果中1の後期期末考査では、平均点が77点の数学のテストで、27点を取ってしまい全体平均でも学年で下から2位でした。ちなみにこの時の最下位は不登校のやつでそもそも受けてなかったらしく、実質的に最下位という悲惨な成績を取ってしまいました。

しかしこのとき、一つだけいい成績を取れた科目があります。それは仏教です(僕の学校は浄土宗の学校でした。)。仏教は主要科目でも何でもない科目だったので皆テスト前日に詰め込むだけであり、これを2週間前から勉強しとる奴おったら絶対ウケるやろって思い、仏教だけ勉強をしてテストに臨み、学年で5位を取りました。

一見何の関係もないように思えますが、実は重要な体験です。というのもこれは、きちんと勉強すれば点数が取れるという体験を初めて得られたわけです。
またこの時の数学の27点という衝撃は自分にとっても、友人にとっても大きく、テスト返却から3日ぐらい落ち込んだし、友人からは6年間それでイジられ続けました。この悔しさをバネに出来たのも重要だったように思えます。

中2に上がり、そろそろ本格的に勉強を始めねばならなくなりました。というのも中2全体の成績が悪いと、中3からは今よりも下位のコースに移らねばならない事を知ってしまったからです。
状況を打開するために、先ずは苦手科目のテコ入れをすることにしました。僕は数学が苦手で、生まれつきの性格が論理的でないように思います。前期中間考査では、数学だけ、課題を丸付けだけでなく解き直しまでするようにして、2週間前から勉強しました。その結果27点→69点に上げることが出来、平均点は70点頃だったので普通に勉強したら成績は上げられるのだと確信を得ることができました。

しかしそれではまだ下位コース行きは避けられそうになかったので、さらなる策を練りました。まず、成績の良い友達がどういうふうに勉強しとるのかを聞いてみたところ、どの科目も2週間前からやっていると聞き、そもそもの勉強の態度が異なっていたと初めて気づきました。また、漢字や歴史など覚えるものは丁寧に覚えなければならないと戒められました。

そうして前期期末考査に向けての勉強を始めました。家では集中できないから、食堂が19時まで開放されていたのでそこで勉強することにし、暗記物に関しては学校の行き帰りに見ることで覚えることにしました。食堂での勉強ですが、これが案外良く、家では無音でつまらないことをやっているのに耐えきれずスマホに手を伸ばしてしまっていたのが、適度にうるさい環境に身を置くことで程よい刺激をうけ、また、見られているという意識から、教材を広げてんのに、こいつ勉強しとらんやん、と思われないようにしたいという心理が働き、勉強に集中できるようになりました。

迎えたテストの日、僕は初めてテストに自信を持って解答することができました。今までは散々頭を捻り、不安まみれで解答するか、諦めて解答欄でボケて友達と笑うぐらいしか出来なかったのが、初めてこれが正解や、と自信を持って回答できました。結果はテストの平均が84点で、学年でも15位を取ることができました。

この経験を期に僕は勉強に目覚めそこそこ上位の成績を取り続け、何とか下位コース行きは免れました。高校でさらに勉強に励むようになり、文系クラスではほとんどトップの成績を取れるようになり、その結果九州大学に合格することができました。

受験生のお子さんをお持ちの親御様・勉強のやる気が起きない受験生に向けたメッセージ

やる気の起きないときはとことんやる気が起きません。親御さんにとっては、怒りたくなるのは当然ですし、適度に怒るのは必要だと僕は思います。しかしやる気を起こすのには、何か決定的な理由が必要であり、例えば勉強をしないとバカにされるだとか、クラスが下位コースになるだとか、そういった理由が要ります。
そうであっても、本気でやりたくないときはあります。こういう時は思っきし遊んでしまいましょう。遊び疲れた頃に不安が襲ってきます。
気づいたら勉強机に向かって、勉強をしています。
また親御さんに頼ってみるのもいいと思います。9時に勉強するよう言ってもらうとか、スマホを預かってもらうとか、僕も実践していました。

最後に

僕は勉強によって一発逆転できました。
もし中2のあの時、勉強をせずにいたら、九州大学は夢のまた夢で、誰も知らない大学に進学していたか、そもそも進学できなかったかもしれません。友達は皆優秀で関関同立には楽勝で受かるような人ばかりなので、その格差に嫉妬し悲惨な人生になっていたかもしれません。

今回紹介する先生に関する運営コメント

九州大学文学部に合格された先生です。強い意志をもって、日々の勉強を丁寧に行ったことで合格を手にされました。モチベーションを維持するコツを知りたいという方は一度お話を伺ってみてはいかがでしょうか。

この先生の他の記事も読む

【九州大】【文学部】K.N先生の大学受験合格体験記

中学受験・高校受験・大学受験合格体験記も合わせてチェック!

中学受験合格体験記

高校受験合格体験記

大学受験合格体験記

この家庭教師の先生からもっと話を聞きたい方へ

この先生は、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

実際に、あるきっかけから勉強への向き合い方を変化させたり、やる気を増幅させることで志望校への合格を果たした先生にお話を聞くことで悩みが払拭され、勉強に集中できたりやる気を出すことができるはずです!

この先生に指導を依頼して、志望校合格など目標達成に大きく近づきましょう!

個人契約の家庭教師マッチングサイトスマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、個人契約が簡単にできる家庭教師マッチングサイトです。

ぴったりの家庭教師が必ず見つかる!

スマートレーダーでは家庭教師の出身中学校や在籍大学などがタグ付けされていて、教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を見つけることができます。

加えて、登録されている家庭教師数は8,000名以上。お子様にぴったりな家庭教師が必ず見つかります。

登録家庭教師は超難関大学生のみ!

スマートレーダーに登録されている家庭教師は全員東大、京大などをはじめとする超難関大学生限定。実際に超難関と言われる高校受験や大学受験を突破した先生ばかりだからこそ、どの先生に家庭教師を依頼してもハイレベルな指導を受けることができます。

また、高校や大学での経験などをもとにした、高校受験のその先まで見据えた指導や話を聞くことができるため、大学生から大きな刺激を受け、お子様のやる気や勉強へのモチベーションが大きく上がります。

安心して個人契約を結べる!

スマートレーダーは個人契約の家庭教師マッチングサイトです。個人契約はメリットが多い一方で利用へのハードルが高いのが実情です。

しかし、スマートレーダーを使えば簡単かつ安心して個人契約を結ぶことが可能です。

個人契約ですので一般的な家庭教師派遣会社に依頼する場合よりも圧倒的にお得に家庭教師を依頼することができます。

また、サポートデスクによる手厚い対応を受けられるため万が一トラブルになった場合でも安心!

加えて、家庭教師ホットラインを活用すればLINEで簡単にぴったりの家庭教師を探すことができます。

スマートレーダーを活用してお子様にぴったりな家庭教師に指導を依頼して、一緒に大学受験を突破しましょう!

登録は無料!ぜひ強力なサポートをしてくれる先生に家庭教師依頼しましょう!

オンライン家庭教師もスマートレーダー!

スマートレーダーではハイレベルな指導をオンラインで受けることができます!

東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、科学大(東工大)、大阪大)をはじめとする超難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けることが可能!

特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!

もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。

特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!

また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

オンライン家庭教師ならではのメリットとは?デメリットも合わせて解説!

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


スマートレーダーの登録は無料です。今すぐ登録して最高の先生を見つけましょう!

他の注目記事