Contents
スマートレーダー大学受験合格体験記について
本記事では、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に登録する大学受験を経験した家庭教師から聞いた、実際の大学受験合格体験記を掲載しています。
大学受験を突破し超難関大学に進学された現役大学生の、
- 大学受験当時の勉強法や過ごし方
- 親御様のサポート方法
- 塾や家庭教師の活用方法
など、生の実体験を合格体験記として公開することで、
- 大学受験に対するやる気の増幅
- 大学受験を目指す生徒様、サポートする親御様のやり方や方向性の再確認
- 大学受験対策の方法や勉強への正しい向き合い方
- 大学受験後の次なる目標を見つけていただくこと
を目的としています。
実際に合格された先生に、大学受験突破に向けて一緒に勉強のサポートをして欲しいと思われた方はぜひ家庭教師を依頼してみましょう。
大学受験合格体験記
当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!
現在は東大文科三類で、文学部への進学を目指して勉強しています。趣味は今も昔も音楽鑑賞あと古本屋巡り。音楽鑑賞などというと、大層なことに聞こえますが聴いてるのは九割がボカロです、で聞いているボカロのうち九割がUTAUを使った歌です。性格は大らかなほうだと思ってます。受験した当時との違いは・・・あまりありませんね、せいぜいパソコンを自作したのでそっち方面の知識が身についたぐらい?
大学受験まで行っていた習い事/部活などはありますか?
小学生の頃に公文式とスイミングに通ってました。
中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?
中学の1・2年の頃はあまり成績がよくありませんでしたが、次第に上向いてきて中三から高校卒業までは割と上位の方だったと思います。(全盛期の高2の頃は文系30人の内で3位くらいの成績でした。)大体中学三年生あたりから中高一貫校の生徒は勉強をサボりだすんですが、僕はそれまでと変わらず同じように勉強し続けていたのが成績向上の原因かなと考えています。
大学受験対策も含め、塾や家庭教師は利用されていましたか?
高校三年生の初めから駿台の英語の授業をとってました。確か高校二年生の終わりごろに駿台から「授業料を免除するので、うちに来てくれないか」という内容の電話をいただき、それがきっかけで駿台に通い始めたのだったと思います。
その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?
授業料を免除する条件のせいで、有名な竹岡先生の授業(特別選抜)は受けられませんでしたが、駿台での授業は英語力の向上にかなり資するところがあったのではないかと思います。特に学校では習わない、文法書の隅に書いたあるような発展的な文法事項について学べました。また宿題も少なく、あまり負担にはなりませんでした。
受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?
正直に言うと高校三年生になるまでは、ほとんど家では勉強せず、せいぜい学校から出された宿題をこなす程度でした。時間で表すと日に平均三十分、まったく家で勉強しない日もありました。高校三年生になるとさすがに「勉強しなければ」という思いが出てきて、徐々に勉強時間を増やしていき、夏休みでは日に六時間くらい、直前期は日に八時間くらい勉強していました。
大学受験対策の各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?
国語は主に東大の過去問を解いてそれを先生方に添削してもらっていました。また古文では単語帳を使った単語の暗記、漢文では発展的なものも含めた文法事項の確認を行っていました。数学はスタンダードやプラチカの中の問題が一通り解けるようになってから、過去問にあたりました。解けなかった問題は解法の確認のため、複数回取り組みました。英語は単語が弱点だったのでそこを重点的に勉強しました。使った単語帳は『システム英単語』と『鉄壁』です。日本史・世界史はとりあえず教科書の内容を重視して、歴史の流れをとらえられよう努めました。化学・生物は重要事項の暗記程度しかしていませんでした。
受験勉強で使っていた教材/おすすめの教材
先述した駿台の『英語選抜』講座はおすすめです。英語だけでなく広く一般教養も学ぶことができ、文章読解の際に役立ちます。
成績はどのように変化していきましたか?
先述した通り、成績は中学三年生の頃から向上して、高校二年生の頃がピークでした。高校三年生になると、周りが努力し始めた影響もあり学内の成績が落ちました。模試の方は回によってまちまちで、しかも主催する塾によってもかなり成績に差がありました。(駿台の全国模試は成績がよく、河合塾の模試は成績が悪かったです。)東京大学の模試は夏に受けたのがD(四谷)秋ごろに受けた模試がB(河合)C(四谷)くらいの成績だっと思います。
合格した大学を教えてください
東京大学
進学した大学を教えてください
東京大学
入学後の大学の印象はどうでしたか?
入学してみた印象は…「こんなものか」って感じでした。無論学内にいる人は東大の試験を通った優秀な生徒なんでしょうが、思っていたよりも天才だとか奇才だとか、そういう人はいませんでした。(僕に見る目がないだけかもしれませんが)
合格の秘訣は何だったと思いますか?
これはメンタルの持ちようが大きかったんじゃないかなと思います。ここで述べるべきことかはわかりませんが、僕は東京大学の二次試験本番で数学0完(最後まで答案を書ききれた大問が0)でした。東京大学の文系数学の試験は合否にかなりかかわる上に、初日に行われるせいでその後の試験のメンタルにもかかわり、もっとも重要な試験といっても過言ではないのですが、ここで僕は「僕が解けていないなら、ほかの受験生も解けていないだろう」と傲慢な気持ちになれたおかげもあり、二日目の試験もペースを崩さすに試験に臨めました。これが僕が合格できた秘訣かなと思います。一言でいえば、「試験会場での自信」もっといえば「傲慢さ」です。
最後に大学受験にチャレンジする方々に一言ください!
この文章をご覧になっている方の中には、成績が伸び悩んでる生徒ご自身あるいはその親御さんも多くいると思われます。中学一二年の時に成績が伸び悩んでいた自分としては、努力しているのに成績がなかなか向上しない焦り、悲しみはわかる、辛いほどわかる。だからその努力が実を結べるよう、少しでも力を貸せればと思います。(牡羊座流星群という名前には輝いているんだけど、昼間の太陽のせいでなかなか目につかない牡羊座流星群みたいな生徒を助けたいという思いがあったり、なかったり…)
一言書く欄のはずなのに長々と書いてしまいました。皆様のご依頼をお待ちしております。

今回紹介する先生に関する運営コメント
東京大学文科三類に合格された先生です。メンタルの安定を保たれたことで合格を手にされました。精神面を安定させた状態で受験を受けられるようにしたいという方は一度お話を伺ってみてはいかがでしょうか。
東京大学に合格された他の先生の合格体験記はこちらの記事でまとめて紹介しています。合わせてご確認ください。
東京大学合格体験記まとめ
この先生に勉強を教えて欲しい方へ
この先生は、個人契約の家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。
スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。
大学受験合格に向けて、実際に大学受験を突破された先生に家庭教師を依頼して、経験に裏打ちされた的確な、そしてきめ細やかな指導を受けましょう!
個人契約の家庭教師マッチングサイトスマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、個人契約が簡単にできる家庭教師マッチングサイトです。
ぴったりの家庭教師が必ず見つかる!
スマートレーダーでは家庭教師の出身中学校や在籍大学などがタグ付けされていて、教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。
ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を見つけることができます。
加えて、登録されている家庭教師数は8,000名以上。お子様にぴったりな家庭教師が必ず見つかります。
登録家庭教師は超難関大学生のみ!
スマートレーダーに登録されている家庭教師は全員東大、京大などをはじめとする超難関大学生限定。実際に超難関と言われる高校受験や大学受験を突破した先生ばかりだからこそ、どの先生に家庭教師を依頼してもハイレベルな指導を受けることができます。
また、高校や大学での経験などをもとにした、高校受験のその先まで見据えた指導や話を聞くことができるため、大学生から大きな刺激を受け、お子様のやる気や勉強へのモチベーションが大きく上がります。
安心して個人契約を結べる!
スマートレーダーは個人契約の家庭教師マッチングサイトです。個人契約はメリットが多い一方で利用へのハードルが高いのが実情です。
しかし、スマートレーダーを使えば簡単かつ安心して個人契約を結ぶことが可能です。
個人契約ですので一般的な家庭教師派遣会社に依頼する場合よりも圧倒的にお得に家庭教師を依頼することができます。
また、サポートデスクによる手厚い対応を受けられるため万が一トラブルになった場合でも安心!
加えて、家庭教師ホットラインを活用すればLINEで簡単にぴったりの家庭教師を探すことができます。
スマートレーダーを活用してお子様にぴったりな家庭教師に指導を依頼して、一緒に大学受験を突破しましょう!
登録は無料!ぜひ強力なサポートをしてくれる先生に家庭教師依頼しましょう!
オンライン家庭教師もスマートレーダー!
スマートレーダーではハイレベルな指導をオンラインで受けることができます!
東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、科学大(東工大)、大阪大)をはじめとする超難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けることが可能!
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。
特に地方にお住まいで難関高校合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
オンライン家庭教師ならではのメリットとは?デメリットも合わせて解説!
オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)
スマートレーダーの登録は無料です。今すぐ登録して最高の先生を見つけましょう!
大学合格体験記
2025.09.24
【東大】【理科一類】T.M先生の大学受験合格体験記
東京大学理科一類T.M先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.05.28
【一橋大】【法学部】E.S先生の大学受験合格体験記
一橋大学法学部E.S先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.06.03
【名古屋大】【工学部】T.T先生の大学受験合格体験記
名古屋大学工学部T.T先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.06.04
【一橋大】【社会学部】S.N先生の大学受験合格体験記
一橋大学社会学部S.N先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.06.03
【一橋大】【経済学部】R.S先生の大学受験合格体験記
一橋大学経済学部R.S先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.05.27
【神戸大】【工学部】H.E先生の大学受験合格体験記
神戸大学工学部H.E先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.06.11
【東大】【理科一類】S.K先生の大学受験合格体験記
東京大学理科一類S.K先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2024.07.17
【一橋大】【経済学部】Y.S先生の大学受験合格体験記
一橋大学経済学部Y.S先生の大学合格体験記
大学合格体験記
2025.04.01
【科学大(東工大)】【工学院】I.O先生の大学受験合格体験記
東京科学大学(旧東京工業大学)工学院I.O先生の大学合格体験記









