本記事ではスマートレーダーに登録している現役の科学大(東工大)生の先生が書いた合格体験記を紹介していきます。
科学大(東工大)は理系最高峰の難易度を誇る国立大学で、東京一工と呼ばれる最難関大学郡の一角を占めています。理工系総合大学です。
また、学部と大学院を統合した「学院」を日本で初めて創設し、学士課程と修士課程、修士課程と終始後期課程の教育カリキュラムが継ぎ目なく学習できるよう設計され、「学修一貫・修博一貫」の教育体系を実現しています。
また、大岡山という好立地に広大な本キャンパスを構えており様々な場所へのアクセスも非常に良好です。加えて、「チーズケーキ」の愛称で知られる理工系最大規模の図書館や、ものつくり教育学センターに代表されるように優れた学習、研究環境を備えています。
Contents
科学大(東工大)の入試について【傾向や対策の重要性】
科学大(東工大)の入試は他大学と比べて非常に特殊で、特に2次試験の比率が極めて高い(実質2次試験のみで合否が決まる)です。また、日本で最長の試験時間を誇り、非常に難解な数学の問題が有名です。
数学以外も難問揃いで、各教科対策の手を抜けない高難易度の入試となっています。
一方で傾向が非常にはっきりしていることもよく知られています。また、数学の配点が他の教科の倍と、非常に高いことも頭に入れておく必要があります。
そのため科学大(東工大)の傾向や配点にあった戦略を立てた上で、それに合わせた対策を行って受験に臨むことが合格への近道と言えます。
科学大(東工大)を志望されている方はもちろんのこと、他の大学を志望されている方も吸収できることが多くあると思いますので、ぜひ色々な人の合格体験記を参考にしながら勉強を進めてみてください!
科学大(東工大)については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらも併せてご覧ください!
関連記事
科学大(東工大)合格体験記(現役/浪人あり)【2020年度版】
以下、今年科学大(東工大)に合格された先輩方の体験記のまとめになります。
合格体験記を読むことで、今後行うべき勉強や、独特な科学大(東工大)の入試の傾向や対策を知ることもできます。また、おすすめ参考書や成績の推移なども参考になるはずです!
中には独学で合格された先輩も数多くいらっしゃるので、独学で不安に思っている方は要チェックです。
実際に合格した先輩の体験記を読んでモチベーションを高めたり、今後の勉強の参考にしましょう!
めざせ、未来の科学大(東工大)生!
工学院
私立芝高等学校出身 Y.F先生
入浴中などの隙間時間を有効に使うのと、解法の本質を深く考えることで合格を勝ち取ったY.F先生。併願校や滑り止めを全く設けなかったことで緊張感を持って受験勉強を行えたと書かれています。本当にそこにしか行きたく無いという強い意思があれば良い戦法と言えるかもしれませんね!
【科学大(東工大)】【工学院】Y.F先生の大学受験合格体験記
福井県立藤島高等学校出身 T.C先生
小学5年生の頃から志望していた科学大(東工大)に、塾や家庭教師を使わずに見事現役で合格されたT.C先生。「メタ認知」を意識して天狗にならないように、自分自身に失望しないようにバランスをとっていたそうです。客観的な自己分析も非常に大切ですね!
【科学大(東工大)】【工学院】T.C先生の大学受験合格体験記
私立栄東高等学校出身 Y.Y先生
独学で科学大(東工大)の合格を勝ち取ったY.Y先生。効率を重視し、適度な休憩を挟むことで1年間モチベーションを保ちながら受験勉強をこなすことができたそうです。独学で志望校合格を目指している方は是非参考にしてみてください!
東京都立新宿高等学校出身 H.S先生
他の国立大学での仮面浪人を経て総合型選抜入試(AO入試)で科学大(東工大)に合格されたH.S先生。一般的な経歴では無いので同じような状況の方はぜひ相談してみましょう!
物質理工学院
神奈川県立川和高等学校出身 R.Y先生
高校1年生の頃からコツコツと先取り学習を進めて基礎を固め合格を勝ち取ったR.Y先生。現役の科学大(東工大)生の方と綿密な計画を立てたことが合格に大きく寄与したそうです。スマートレーダーMentorでも同様のサービスを提供しておりますのでそちらも是非確認してみてくださいね!
私立洗足学園高等学校出身 S.K先生
留学に行っていた8ヶ月のブランクを独力で埋めて科学大(東工大)に現役で合格されたS.K先生。今自分が力を入れるべき強化をしっかりと認識し、注力できるかどうかが苦手を克服しつつ効率的に受験勉強を進めるカギだということがよくわかります!
私立浅野高等学校 R.F先生
自分でやりたいことを考え理系に転向、友人伝いで知った推薦入試に応募し見事合格という珍しい受験生活を送ったR.F先生。体験記中にもありますが、明確な将来像がなくてもとりあえず勉強してみることも一案です。大学生になってから将来やりたいことを見つけても十分間に合います!
東京都立戸山高等学校出身 H.M先生
忙しい部活の合間を縫って1、2年生のうちに基礎を固めたことでスムーズに演習に入れたH.M先生。積み重ねの重要性が読み取れますね。また、まとめノートなど自分に合った勉強法を見つけることも非常に大切です!
情報理工学院
千代田区九段中等教育学校出身 M.O先生
目標から逆算して計画を立てるだけではなく、1ヶ月に1度は現状と照らし合わせて軌道修正を行なっていたM.O先生。定期的に計画を見直すことも確かに重要ですね。是非参考にしてみてください!
環境・社会理工学院
千代田区立九段中等教育学校出身 N.K先生
塾や予備校には通わず独学で科学大(東工大)に合格されたN.K先生。教科書を最大限活用して基礎を固めることの大切さがわかります。特に、詳細な英語の勉強法は非常に参考になるはずです。是非チェックしてみてください!
人気の合格体験記 TOP5
次に、スマートレーダーに掲載されている科学大(東工大)合格体験記の中でも特に人気の記事TOP5をご紹介します!
こちらからも多くのことを吸収できると思うので是非ご覧ください。
神奈川県立湘南高等学校出身 工学院 S.K先生
とにかく諦めなかったことが合格につながったと書かれているS.K先生。模試の結果に一喜一憂しすぎることなく勉強を進めることが大切だとわかります!模試結果で落ち込むようなことがあれば「まだ勉強しきれていないだけ、間に合う」という言葉を思い出してみてください!
私立市川高等学校出身 理学院 S.I先生
過去問を解くだけでなく、添削によるフィードバックを受けていたというS.I先生。学校や塾の先生など、第3者目線から採点してもらうことで自分では気付けなかったミスや改善点を見つけることができます。是非積極的に周りの方を活用していきましょう!
長野県立長野高等学校出身 理学院 F.K先生
寝るために家に帰っていたというほど部活に注力しつつも現役かつ独学で科学大(東工大)に合格されたF.K先生。特に「時間を確保する能力」という言葉が印象的でした。1日の行動を振り返ってみると意外と勉強時間は取れるものです。ぜひ隙間時間を有効に活用しましょう!
茨城県立並木中等教育学校 工学院 S.Y先生
独学で、かつ学校で配布された参考書をメインに科学大(東工大)に合格されたS.Y先生。ただがむしゃらに努力するのではなく、ミスを可視化して効率よく自分の弱点を克服していくことが大切という教えは多くの人の参考になるのでは無いでしょうか。
私立宇都宮短期大学付属高等学校出身 物質理工学院 K.O先生
現役時の問題点を認識した上で勉強法を変え、見事合格を勝ち取ったK.O先生。自分のミスを分析し、やり方を変えることは非常にハードルが高いですが、これをできるかどうかが合格に近づくカギになります。
科学大(東工大)の合格を勝ち取ろう!
科学大(東工大)の入試は非常に難易度が高い上、独自色が強く対策がしづらい大学です。
一方で傾向や配点の差がはっきりしているため、科学大(東工大)に絞った対策をすることが合格への近道だと言えます。
先輩の合格体験記から、計画の重要性や基礎の大切さなど様々なことを学べるはずです。また、おすすめの参考書なども記載されているので一度書店などで確認してみるのもいいでしょう。
もし行き詰まることがあれば実際に科学大(東工大)に合格された先輩に相談してみましょう!合格された先輩は科学大(東工大)の入試の傾向を研究し尽くしていたり、各教科の対策方法を確立した人ばかりです!
スマートレーダーには、受験のプロフェッショナルである科学大(東工大)をはじめとする、超難関大学の現役大学生が家庭教師としてなんと6,000人以上も登録されております。実際に、難関大学を合格した受験のプロフェッショナルから、授業とともにおすすめの教材や使用法の指導をうけることが可能です。
科学大(東工大)生の先生を探すのにスマートレーダーがおすすめな理由は他にもございます。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートレーダーはオンライン指導に対応しております。
スマートレーダーはオンライン指導に対応しております。
これまでは科学大(東工大)生に直接教わることができるのは東京近郊にお住まいの方に限られていましたが、オンライン指導を活用することで地方にお住まいの方でも現役科学大(東工大)生による指導を受けることが可能になります。
志望校合格のためには、いかにその志望校の傾向にあった対策を行うかが鍵となります。是非科学大(東工大)生によるハイレベルな指導を活用して科学大(東工大)合格を勝ち取りましょう!
オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)