logo logo 完全実力型家庭教師プラットフォーム
トップ 先生はこちら 無料登録 ご利用ガイド

A.Wさん

リクエストを送る メッセージで質問する

求職意欲

男性 25歳

大学院
修士2年生

東京大学大学院
物理学専攻

大学

東京大学
教養学部 理科一類

高校

東大寺学園高等学校 (奈良県)

中学

東大寺学園中学校 (奈良県)

認定タグ
トップ中高一貫校出身
国際物理オリンピック日本代表
日本数学オリンピック入賞
理系
全国模試科目別1位
物理チャレンジ入賞
ユーザータグ
最寄り駅

つくばエクスプレス柏たなか駅

勤務エリア

最寄駅から1時間半以内

授業料

授業料について

適正時給のランクによって設定可能な授業料が決まります。詳しくはご利用ガイドの先生の授業料と適正時給についてをご覧ください。

10,000円/時間

適正時給

適正時給について

適正時給は、先生の経歴やご提出いただいた成績データに基づいてAIが査定した授業料です。詳しくは授業料と適正時給についてをご覧ください。

10,000円/時間

適正時給のポイント

適正時給のポイントについて

適正時給のポイントは、先生の経歴やご提出いただいた成績データに基づいて生成されたコメントになります。
理系科目を中心に成績を伸ばしたい方にオススメの先生です...
ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。ログインしていないのでこの情報は見られません。情報を見たい方は会員登録をお願いします。
レーティング
中学ランク
S+
指導科目
理系文系の判断は認定タグで!

生徒が高校生の場合、進路選択や指導希望科目に合わせて、理系・文系の選択をお勧めします。

理系
理系課程を修了
(数学3C,物理B、化学B、生物Bなど)
文系
文系課程を修了
(日本史B、世界史B、地理Bなど)
小学校

算数 , 理科

中学生

数学 , 理科

高校生

数学 , 物理 , 化学

自己紹介

こんにちは! 現在は東京大学大学院で物理学を専攻しています。 高校生の頃は、物理オリンピックや数学オリンピックに参加していて、入賞経験も何回かあります。模試でも上位経験は多数あります。 (詳しい実績は最後にまとめています。) 僕が大事にしていること・得意なことは本質をつかんで出来るだけ暗記を減らすことと、生徒さんと細かくコミュニケーションをとって理解の段階を確認していくことです。同じ暗記をするのでも、本質的な仕組みの理解を試みることでより多く・より深く覚えることができると考えています。また、いわゆる「分からないところが分からない」状態を脱するには様々な例え話や具体例を用いて会話を重ねて詰まっている課題を掘り当てることが一番の近道だと思っています。 大学受験を目標にする方にも、科学オリンピックなどの競技科学に興味がある方にも、よりハイレベルな学問を求める方にも幅広く応じて興味深い話ができると思いますので、ワンランク上の授業に興味がある方はぜひご連絡いただけると幸いです。 〜主な実績〜 日本物理オリンピック  2014 本選銀賞  2015 本選金賞・実験1位賞・最優秀賞  2016 本選金賞・最優秀賞  2017 本選金賞・最優秀賞 国際物理オリンピック  2015 金メダル(総合13位)  2016 金メダル(総合8位)  2017 金メダル・実験1位賞・Absolute Winner賞(総合1位) 日本数学オリンピック  2015 本選優秀賞  2016 本選優秀賞  2017 本選優秀賞 日本地学オリンピック  2015 予選通過  2016 予選通過  2017 金賞 科学の甲子園  2017 総合2位・実験競技② 1位 模試  東大実戦模試理科1類1位・数学物理1位  他駿台模試などで数学物理1位・総合2桁順位多数

スケジュール
08:00 check check check check check check check
09:00 check check check check check check check
10:00 check check check check check check check
11:00 check check check check check check check
12:00 check check check check check check check
13:00 check check check check check check check
14:00 check check check check check check check
15:00 check check check check check check check
16:00 check check check check check check check
17:00 check check check check check check check
18:00 check check check check check check check
19:00 check check check check check check check
20:00 check check check check check check check
21:00 check check check check check check check
22:00 check check check check check check check
23:00 check check check check check check check