オンライン学習支援サービス「スマートレーダーMentor」をリリースしました

株式会社 prd (本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」) は、メンターを活用したオンライン学習支援サービス、「スマートレーダーMentor」をリリースいたしました。

スマートレーダーMentorでは、1500名超の超難関大学生へ質問や相談の回答やアドバイスがもらえる「教えて機能」、そして独自開発のビデオチャット機能を取り入れた「メンター機能」を提供いたします。

オンライン学習サポート スマートレーダーMentorとは

スマートレーダーMentorは、家庭教師スマートレーダーに登録する2000名を超える超難関大学生によるオンラインでの自宅学習支援を行うオンライン学習支援サービスです。

質問解説を募集する「教えて機能」により自宅学習におけるスピード感のある「疑問」や「分からない」を解決するとともに、現状と目標に合わせて生徒にあった伴走者が勉強の伴走を行う「メンター機能」により経験に基づく目標にあった正しい「勉強の計画立て」や「勉強法の確立」をサポートします。

開発の経緯

スマートレーダーMentorは、以下の社会課題を鑑み、開発を行いました。

正しい勉強の仕方に対する地域格差

教育業界においても、コーチングなどの言葉が浸透をし始めている一方で、例えば同じ東大生の勉強方法でも千差万別であり、勉強の仕方や勉強の計画立てに一律の正解があるものではありません。一人ひとりにあった戦術・戦略があり、それを見つけられることこそ勉強における近道であると考えられます。

そんな中、都市部に大学の多くが集まることからも、生徒の境遇や現状、そして目標にあった勉強の仕方や勉強の計画方法を知る先人の多くは地方に滞留しづらく、地方部の生徒には自分にあった勉強方法や勉強計画を確立するためのハンデが存在します。

【驚愕】一橋大生が語る教育格差。地方の高校生がやるべきこととは?

2020.07.08
受験では志望校にあった勉強法や対策、覚えるべきポイントなど、「知っているかどうかで合否が大きく分かれる情報」は山のようにあります。地方の高校生はこういった情報をなかなか得られません。本記事では、地方の公立高校から現役で一橋大学商学部に合格した先輩に実体験を語っていただきました。

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の感染拡大

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の感染拡大に伴い自宅学習を余儀なくされる生徒において、従来学校や塾で先生に気軽に聞けるような「分からない」を解決する手段は均等に行き渡っているとは言い難い現状にあります。一つのつまづきは、勉強へのモチベーションを妨げ、未来すらも変えてしまうかもしれません。

スマートレーダーMentorの2つの機能

スマートレーダーMentorでは、「教えて機能」と「メンター機能」の2つの機能により自立型自宅学習のサポートを行います。

教えて機能:オンライン質問

教えて機能では、勉強中につまづいた部分を投稿すると、解説が届きます。
2000名を超える東大生を中心とする大学生から解説が届きます

メンター機能:オンラインメンタリング

メンター機能では、現状の成績や目標を設定するとメンターDB(データベース)から類似経験を持つメンターをマッチングできます。マッチングしたメンターからは、ビデオチャットや開通したチャットを通じて、勉強計画や勉強方法を一緒に構築することができます。

当面の間、教えて機能(オンライン質問機能)を無償公開

5月15日(金)までは当面の間、教えて機能は無償公開しており、好きなだけわからないことを投稿し回答を受け取ることができます。対象は、小学生、中学生、高校生、社会人で制約はありません。

(対象の制約はございませんが回答が必ず届くとは限りません。)

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

スマートレーダーMentorのオンライン質問サービス「教えて!機能」を無料でご利用いただけます

2020.04.19
2020年4月19日 、株式会社prdは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う小学校・中学校・高校の休校及び家庭学習の推進において、「わからない」を解決する身近な存在として、スマートレーダーに在籍する約2000名の先生によ...

今後の展望

スマートレーダーMentorでは、メンター機能を通じて、勉強計画や勉強方法、その進捗を把握し、より適切なアドバイスが行えるよう更なる機能拡充や機能品質の向上を進めて参ります。

家庭教師スマートレーダーとは

スマートレーダーは、AIにより⽣徒⼀⼈ひとりにあった理想の家庭教師が⾒つかり、直接契約できる家庭教師マッチングサービスです。家庭教師の出⾝⾼校や在籍⼤学などを確認して付与されたタグや独⾃のアルゴリズムによる得意教科の評価に基づき⽣成されたレーダーチャート、指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を⾒つけることができます。

【超難関大学生限定】個人契約の家庭教師「スマートレーダー」

2019.12.05
個人契約の家庭教師スマートレーダーについて、料金体系や利用方法を実例を踏まえてご説明いたします!

(追記)スマートレーダーがオンライン指導に対応いたしました

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!
これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。

特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン授業を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)

他の注目記事
スマートレーダースマートレーダーについて 2021.10.01

個人契約の家庭教師マッチングサイトの決定版!【スマートレーダー】で超難関大学生家庭教師と安心の個人契約!

「個人契約の家庭教師を探したいけどやり方がわからない」 「おすすめの個人契約の家庭教師マッチングサイトは?」 このようなお悩みをお持ちの方は多くいらっしゃると思います。 そこで、スマートレーダーを活用して絶対に失敗しない…

中学入試 勉強法お悩み別ご利用ガイド 2020.03.30

中学入試に向けた勉強方法で悩んでいる小学生に!スマートレーダーのシーン別ご利用ガイド

「勉強はしているのに成績が上がらない」「中学入試対策の勉強方法がわからない」というお悩みはスマートレーダーで解決!中学入試対策の勉強方法・学習計画で悩んでいる小学生に向けた、スマートレーダーのご利用方法をご案内しています。