【東工大】【物質理工学院】Y.T先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

性格は今も変わらず物静かでマイペースですね。 中学受験のときも大学受験のときもテレビゲームが趣味で、親との約束の時間を破って一日数時間もやっていることがありました。娯楽を制限しても他の娯楽に行ってしまう人間だったので受験は中学も大学も遊ぶ時は遊んでいました。

行っていた習い事/部活などはありますか?

小学校までは水泳と中学受験向けの塾、中学までは英会話に通ってました。部活は中学高校を通して化学部でした。
合宿のない緩い部活で引退も早かったですが、同じ大学志望の同級生がいたり実績のあるOBの話を聞いて化学系を専攻しようと決めたのを考えると 、今となっては大きな存在だったように思います。

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

中高一貫校で高校から外部の生徒が入ってきましたが、6年間の中では極端に順位が変わることはなかったです。学年に人数が中学校では270人、高校では320人ほどでしたが全体的に30位前後が多くて悪いと60位、良いと順位一桁だったこともありました。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

中学受験では塾に通い詰めていましたが、その生活が嫌だったので大学受験は塾に通わずに乗り切るつもりでした。しかし高3になって相談相手が欲しい受験の悩みが出始めていたので、地元の小さい個別指導に東工大生の先生がいたのを知って、その悩みの解消のために高3の5月頃から週一だけ通っていました。

その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?

前章にも話した悩みについてですが、自分の悩みは数学と英語の記述対策でした。自力での採点が難しかったので過去問演習や英語の和訳問題で答案のアドバイスをもらっていました。それ以外にも受験での心構えなどのアドバイスももらえたので結果から言えば入ってよかったと思っています。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

受験対策をしっかりやってくれる学校だったので、あまり受験勉強を始めた明確な境界はなかったですが、だいたい学校のある平日だと始める前が2時間、始めた後が3.5時間ぐらいだったと思います。

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

英語は文法、単語、長文の順に重点的にこなしていました。文法と単語はどちらも使う参考書を一冊に絞って使っていました。長文はベネッセの講座、学校、過去問などの文章を演習を大事にしながら読んでいました。

数学は学校の問題集の難易度が十分高かったのでそれ以外は過去問しかやりませんでした。

理科(物理、化学)は大手の塾が出している問題集をそれぞれ2冊できない問題がなくなるまでこなして、数学と同様に過去問をやっていました。

使っていた教材/おすすめの教材

英語:システム英単語、Vintage、英文解釈の技術
数学:オリジナルスタンダード問題集
物理:重要問題集
化学:標準問題精講

成績はどのように変化していきましたか?

判定はわざとあまり意識しすぎないようにしていたので変化はあまり覚えていないですが、明らかに成績が落ちたり上がったりはせずにC判定前後を出していたことが多かったように思います。自分の場合はむしろ復習や解き方でのミス(時間配分など)の有無とかを重視していました。

合格した学校を教えてください

東京工業大学 物質理工学院
早稲田大学 先進理工学院 応用化学科
東京理科大学 理学部第一部 応用化学科

進学した学校を教えてください

東京工業大学 物質理工学院

入学後の学校の印象はどうでしたか?

新型コロナの影響がありましたが、実験のような実技の授業もあったので、授業内容には満足しています。ただ大学で知り合いが増えないのは少し悩みで、所属しているサークルに一人いる同級生以外に新しくできた友人がいないのは少し悲しいです。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

一番やってよかったと思っていることは「図書館に通った」ことでした。自習室のある塾に通っていなかったので、高3の10月ぐらいからはかなりの頻度で通って閉館時間まで居座り続けていました。コロナの影響下だと利用しにくいとは思いますが、「勉強以外できない環境」は受験生には必須だと思います。

最後に一言ください!

受験は長くて辛い道だと思う人が多いと思いますが、言い返せば将来への選択肢を広げる希望の道でもあります。その道を進む中でこの記事の内容が少しでも役立っていただければありがたいです。
もし記事の内容が気に入っていただき、家庭教師としての依頼を検討していただければ嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

今回紹介する先生に関する運営コメント

塾に通われていた理由が興味深かったですね。ご自身の記述対策についての悩みを明確にした上で、それを解決するためにどうしたら良いか考え、解決のために行動するということはなかなか難しいです。勉強で行き詰まっている方はぜひ相談相手を見つけてみましょう。

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。

スマートレーダーはオンライン指導に対応しました!

スマートレーダーがオンライン指導に対応いたしました

2020.08.11
株式会社 prd (本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」) は、スマートレーダーのオンライン指導サービスをリリースいたしました。 当社が独自開発したビデオチャット機能を活用し、これまでスマ...

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!
これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!

もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


こちらから公式HPへ移動できます。公式HP


他の注目記事