【東大】【理科二類】W.S先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

目立ちたがり屋で、とにかく人と違うことをやっていました。高校の時は部活のバスケットボールと並行して同好会の大道芸をしていました。

やはり大道芸の醍醐味は技が上手く決まった時の嬉しさと、観客の楽しそうな反応です。その時に体験した、人に楽しんでもらえることの嬉しさはいまもありありと思い出す事が出来ます

行っていた習い事/部活などはありますか?

水泳、バスケットボール

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

私の学校は学内順位を公開しない学校でしたので、詳細な順位は分かりませんが、中一の時は学内で大体半分以下の順位でした。

中学受験の反動からか、中学生の時はそのまま大体真ん中らへんの、平均くらいの点数をキープしましたが、高校生になって人より多く勉強し始めて徐々に順位を上げていき、最終的には学内で上位5分の1位の点数まで上り詰めました。なので順位は下がったことはなく、キープか上昇が多かったです。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

駿台に通いました。高2の時は最高ランクの数学1A 2Bコース。高3では東大数学東大英語の授業をとりました。

ですが塾に通った本当の目的は自習室で、毎日毎日歯を磨くように自習室に通いました。正直授業の内容というよりも自習室を使えたことの恩恵の方が大きかったです。自習室では全力で勉強する、ということを体に染み込ませることで、疲れた時でも勉強に集中することができました。

自習室で怠けないために、基本的に自習室で睡眠はせず、休憩も毎回自習室から出て散歩しました。自習室は神聖な場所として考えていました。

その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?

高2の時に駿台に入塾した時は大体偏差値60くらいでしたが、高3春の自粛期間に英語数学を朝から晩までやり続けたことにより英語の点数が急上昇して偏差値67、数学も62程になりました。

理科は高3一年かけて徐々に上げていきましたが、大体60くらいにとどまりました。国語は68〜55でバラつきました。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

4時間/9時間

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

英語はまず単語力を早いうちに完成させます。具体的には鉄壁を高2の春から毎日1時間着赤シートで勉強し続けて、秋までに完璧に暗記しました。あとはもう基本的に慣れの問題ですので、毎日東大の長文リスニングと音読をし続けます。

ライティングは二日に一回とかでいいですが、よく先生に見てもらいました。

現代文は現代文読解の開発講座の言うことを完全に真似したら点数が跳ね上がりました。

古典は単語と助動詞、句型を覚えれば終わりなので、覚えた後は一週間に一回くらい問題解いてました。

数学はチャート式やったあとは学校や駿台に任せました。

理科も学校や駿台に任せました。

使っていた教材/おすすめの教材

ディスコースマーカー英文読解、現代文読解の開発講座、上級問題精講、ドラゴンイングリッシュ、英作文徹底、
塾講座は駿台の東大化学がおすすめです。

成績はどのように変化していきましたか?

高3になってから一気に上がりました。高2までは地方医学部もA判定が出ていなかったのですが、高三になってから駿台の東大実戦、東大オープンでそれぞれA判定を出し、大きな自信となりました。ですがそこで安心したのか、その後はそれ以上伸びることはありませんでした。

合格した学校を教えてください

東大理科二類、早稲田経済共通テスト利用、早稲田先進理工、

進学した学校を教えてください

東大理科二類

入学後の学校の印象はどうでしたか?

進振り制度によって、入った直後でも周りの新入生はまだまだ勉強する気満々でした。

ちょっとゲームやってもいいかな?と思っていた自分にはそこが衝撃で、ああ、これが東大、これが最高学府、と思いました。勉強に対する意識の高さはやはり東大が最強です。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

早くから受験勉強をスタートすることです。言われれば当たり前ですが皆が9時間勉強してるときに自分も9時間やったって偏差値は上がりません。それよりも例えば高2の段階で、周りが2時間しか勉強してない時に4時間やるのです。

高2の時はきっとたくさんの楽しいことがあると思いますが、その時間を2時間削って勉強する。高3最初の偏差値が受験時の偏差値と思って、高二のうちに偏差値を高めておくことが大切です。

最後に一言ください!

小さな子供に分かってもらえるような説明が出来ないようでは本当に理解しているとは言えない、という格言を聞いたことがある方も多いと思いますが、本当にそのとおりだと思います。あなたは昨日間違えた数学の問題を今この場で、小学一年生にわかってもらえるような解説をすることが出来ますか?出来ない方も多いと思います。

そこまで突き詰めて行くのは時間と根気が必要です。ですが勉強、特に理系科目はこの姿勢が大切だと思います。ちょっとよくわかんないけどいいや、というところをもれなく埋めていくことで、大木のような知識の脈が築かれていきます。

根気よく、でも無理せずいきましょう。

今回紹介する先生に関する運営コメント

人よりも早く勉強を始めることが大切である。全くその通りだと思います。この考え方は、みんなが勉強していない間に勉強するということで効果的ではありますが、相応の大変さがあります。実際にその苦しみを乗り越えてきた先生とともに受験を乗り越えましょう!

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。

スマートレーダーはオンライン授業に対応しました!

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。

特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン授業を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。

また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。
オンライン授業の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン授業をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


こちらから公式HPへ移動できます。


他の注目記事