【東大】【文科Ⅰ類】K.N先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

私は細かいことはあまり気にしない性格です。しかし、自分にできないことがあるのが嫌で、負けず嫌いです。幼少期からずっと今も変わらずこの性格です。

サッカーが好きで幼稚園の頃からずっと続けています。自主練習なども怠らなかったおかげか、中高はレギュラーでした。

行っていた習い事/部活などはありますか?

サッカー部

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

中学に入学した頃から中2の中頃までは定期試験では学年20位以内を維持していました。しかし、その後勉強をしなくなり、100位台にまで転落しました。

高1で立て直し、それからは40位以内でした。実力テストなどに関しては中高通して20位以内でした。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

高2の10月から東進衛星予備校に通っていました。東進では講義を受講していたわけではなく、模試の成績に基づいて担任の先生に今自分がすべきこと、勉強の方針、参考書についてご指導いただき、自習していました。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

受験勉強を始めるまでは学校の宿題以外は何もしておらず、部活もあったので一日最大2時間程度でした。
受験勉強開始後は通学時間が長かったので、平日5時間、休日8時間程度でした。

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

英語は高2の冬から長文の問題集を解き、3月ぐらいから過去問を使って演習しました。リスニングは毎朝していました。

数学は高2の冬から一対一対応の数学で基礎を固めた後、3月から文系プラチカを解きました。今思うと若干当時の自分には文系プラチカはレベルが高かったように思います。5月から過去問を回しました。数学は間違えた問題に関して、次類題が出た時に自分で解けるよう、回答の方針や道筋をしっかり理解することを意識していました。

現代文は過去問を解いて学校の先生に添削してもらいました。

古文、漢文は学校の先生のプリントで基礎事項を暗記後、本試験や模試の過去問を解きました。

社会に関しては、勉強を始めるのが夏でした。本当に辛いので早めに始めることを強くお勧めします。教科書を何周も読んで重要そうな部分は文ごと暗記しました。過去問は全部解き切ることができませんでした。英語、数学を早めに完成させると点数が安定します。社会はできるだけ早く始めてください。

使っていた教材/おすすめの教材/おすすめの塾講座

詳説世界史、詳説日本史、日本史の論点、一対一対応の演習(大学への数学)、文系数学の良問プラチカ、やっておきたい英語長文700、過去問、学校の教材(古文、漢文)

成績はどのように変化していきましたか?

英語は東大入試同日体験受験では60点台だったのが過去問の形式に慣れてそれ以降はずっと80点台でした。

数学は常に40点は切りませんでした。国語は安定せず、60点を超えることもあれば、30点台の時もありました。

社会は東大入試同日体験受験では合計1点を取るなど悲惨で、特に日本史はずっと低迷していました。しかし秋以降の頑張りでセンターも9割を超え、二次もなんとか30点を超えました。世界史は30点こそ超えませんでしたが、なんとか20点台に乗せました。社会はセンター後が一番伸びたと思います。

合格した学校を教えてください

東京大学

進学した学校を教えてください

東京大学

入学後の学校の印象はどうでしたか?

東大はクラスで授業が重なっているのでクラスのみんなと仲良く慣れます。皆多才で、スポーツが得意な人もかなりいます。五月祭は特に印象に残っていて、準備期間も含め、すごく楽しい行事です。東大に入ってよかったと思いました。また、思っていたよりも女子が少ないです。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

自分は長時間集中できるタイプではなく、また睡眠時間も人より長く必要な人間でした。なので、割り切って集中力が切れたり、眠くなったら勉強をそこでやめ、休憩したり、寝たりして切り替えていました。

しかしその分勉強している間は全力で集中していました。効率の良い勉強ができたことが合格の秘訣だったと思います。

最後に一言ください!

根を詰めた勉強はお勧めしません。心身両方にとって良くないです。睡眠時間、食事をよく取って集中できるときにとことん集中した質の高い勉強をすべきだと思います。

今回紹介する先生に関する運営コメント

K.N先生は社会の勉強を始めるのが遅かったのでかなり苦労したとおっしゃっていましたが、その一方で早めに基礎を固めた英語・数学は得点源にできていたようですね。

K.N先生の体験談から早めに勉強することの大切さがわかります。受験生の皆さんもスタートダッシュを決めて得点源を確保しましょう!

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。


こちらから公式HPへ移動できます。


他の注目記事