【京大】【総合人間科学部】Y.Y先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

高校1年生の頃は楽観主義で、なんとかなるでしょ!大丈夫大丈夫!と言って遊んでばかりいました。テストで悪い点数を取っても、まあ2、3年生になったら自然にできるよ!と根拠もなく思ってました。しかし、もちろん自然に上がることも無く、部活に専念したり、遊んでばかりいるうちにいつの間にか高校3年生になっていました。

行っていた習い事/部活などはありますか?

小学生の時はラグビー副部長で県大会優勝、中学生の時はバスケ部長、高校の時はダンス部長をしてました。

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

中学はまずまずの出来で、クラスでは10番以内と悪くはなかったですが、偏差値的には京都大学に届くはずもなく、近くの大学に進めばいいかと思ってました。その後、県内1位の高松高校に進学して、調子に乗り、部活と遊びに専念していたところいつの間にか成績は悪くなり、平均があるかないか位でした。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

高校2年生の夏まで、決して成績は良いとは言えず志望校は一応京都大学と言っていたものの、全国模試ではE判定ばかりでした。当時塾に行ってなかったので友達に誘われた塾に行ってみるとそこから段々と成績が伸びました。

その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?

その塾では、勉強を教えてもらうというよりは、勉強の方法を教えてもらいました。一般的な塾では答えまでのたどり着き方を教えてもらうのですが、この塾ではどのようにそれを思いつくのか、問題を見た時に何を考えるべきなのか、を教えてもらいました。このため、最初は成績が伸びなかったのですが、時間が経って高校3年生になると急激に成績が伸びました。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

高3になるまでは1日平日3時間程度、休日は5時間程度でした。高3になってから平日は6時間、休日は10時間を目処にしてました。

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

受験において最も大事なのは「効率」と考えていたので、基本的にどの科目も過去問しかしてませんでした。
過去問に出ていない傾向の問題(京大なら、数学での単なる計算問題、英語でのイディオム問題など)は全くしませんでした。
京大は入試の傾向が強いので、その傾向になれるため、数英国は高3の春から少しずつ過去問を始め、足りないところは参考書をやって補うというようなやり方でした。

使っていた教材/おすすめの教材

英語は英語標準問題精講(京大の問題の傾向ににている)

数学は過去問が1番(強いて言うならFocus Goldですが、量が多いので挫折しました。)

国語は過去問が1番(現代文は過去問以外してませんでした。古文は強いて言うならZ会の古文上達)

世界史論述は過去問と冠模試の過去問、一問一答は山川世界史一問一答です。

成績はどのように変化していきましたか?

高2までは全国模試でもいい点数は取れず、京都大学の判定はDかEばかりで挫折してしまいそうになりました。一時期は神戸大学に志望校を落としたのですが、塾に通ったことで高3から成績が伸び、過去問をやりまくることで過去問に慣れ、8月冠模試ではAとC判定でした。

合格した学校を教えてください

京都大学総合人間学部、これ以外は受けませんでした。

進学した学校を教えてください

京都大学総合人間学部

入学後の学校の印象はどうでしたか?

京大といえば、ガリガリ勉強してる人や独り言をいつも喋っていたりする人、髪を1年間切っていなくボサボサな人、コミュニケーション能力が皆無な人など、いわゆるヤバいやつしかいないと思ってました。しかし、実際に入ってみるとヤバいやつはほとんどおらず、コミュ力が高かったり面白い人だったり一生関わっていきたい人が沢山いて驚きました。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

間違いなく、「効率」を最優先した事です。
僕は現役なので暗記の社会では浪人生に必ず負けます。国語は点差が付きにくかったので、数英で勝負することにしました。英語に大分力を入れ、ある程度まで伸びた後、最後は浪人生と現役生の差が小さな数学に専念しました。結果、本試験の数学でぶっちぎることが出来、800満点中あと7点で首席のところまで得点を取ることが出来ました。
過去問以外はほとんどせず、配点の小さいセンターは足切りに引っかからない程度に過去問を数年解いただけでした。不必要な勉強はなるべくしないことを心がけ、授業でも内職をしまくっていました。

最後に一言ください!

合格に最も必要なのは、努力ではありません、効率です。何をどの時期に、どれくらいすべきかを見極めるのが「効率」です。

今回紹介する先生に関する運営コメント

効率的に学習することをとても重視されている先生です。合格のために戦略的に学習を進めてきた経験をぜひ、直接聞いてみてくださいね。

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。

スマートレーダーはオンライン指導に対応しました!

スマートレーダーがオンライン指導に対応いたしました

2020.08.11
株式会社 prd (本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」) は、スマートレーダーのオンライン指導サービスをリリースいたしました。 当社が独自開発したビデオチャット機能を活用し、これまでスマ...

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!
これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!

もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


こちらから公式HPへ移動できます。公式HP


他の注目記事