【一橋大】【経済学部】K.H先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

現在、公認会計士の資格取得に向けた受験生で、「資格の大原」の通信講座を受講しています。高校時代は水泳部主将、文化祭実行委員幹部を務め、文化祭では3年時の映画制作で脚本、撮影、編集を主任しました。趣味は水泳で、母校で水泳指導をする傍ら自らもほぼ毎月試合に出場しています。また、企業のウェブサイト製作の経験があり、年に数回、関連の仕事案件を受注しています。

行っていた習い事/部活などはありますか?

水泳、習字

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

中学時代は200人中5〜10位程だったかと思います。友達と定期テストの点数を競って2週間前からしっかりと勉強していました。しかし、高校に入り部活の大会や委員会の仕事を優先するようになってから成績は平均前後でした。数学は得意だったのでそこで点数を稼ぎ、苦手な暗記科目(日本史・政治経済など)とのバランスをとっていました。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

高校・大学受験ともに塾、家庭教師は利用していません。高校受験のときにはベネッセの通信講座に登録していましたが、それよりも志望校に近いレベルの高校の試験の過去問を解くのに時間を多く使っていた印象があります。大学受験では教材を本屋で集め、籠もってそれらに取り組んでいました。学習場所は主に図書館と学校の自習室で、自宅でやることはほとんどありませんでした。また、大学受験の際、英単語・古文単語を覚えるためにスマートフォンのアプリを単語帳と併用していました。自分で簡単なアプリを作って取り組んだという奇抜な経験もあります。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

始める前は平均1時間です。毎日というより3日ごとに3時間ほどやるイメージです。受験期は5時間〜12時間で教科やその日のコンディションにより様々でした。

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

数学はひたすら問題を解きます。基礎範囲でわからないところがあったら絶対に飛ばさずに、しっかりと理解するまでやりこみます。公式は証明の解法理解を通して暗記します。余談ですがラジオを聴きながらできる唯一の科目だと思っているのでやる気のない日はラジオを聴きながら取り組みました。

英単語・古文単語は毎日の積み重ねが大事なのでいかにモチベーションを高く保つかという点を重要視しました。英単語については、語源やテーマにフォーカスして紹介する単語帳を携帯しました。また4択クイズのアプリで、間違えた単語を繰り返しリマインドしてくれるものを併用していました。古文単語は自作で3択のクイズアプリを作り、とにかく数をこなすことを意識しました。

世界史は何度も繰り返し復習する・史実の繋がりを理解する・相手に説明することを想定する、という3点を意識して取り組みました。

英語の長文は良質な参考書が多く出ているのでその中から好きなものを選んで苦手を補完していきました。なお、受験サポート系YouTuberの人が解説する動画をスキマ時間によく見ていました。

使っていた教材/おすすめの教材

英単語帳:鉄壁
英語文法:英文読解の透視図
長文読解:やっておきたい長文シリーズ・京都大学の英語20カ年
数学:河合塾の整数問題集・文系数学良問プラチカ・入試精選問題集・YouTubeチャンネル(鈴木貫太郎、予備ノリたくみ、AKITOの特異点)
世界史:実力をつける世界史100題・砂糖の世界史(岩波文庫)
理科基礎科目:河合塾のマーク式総合問題集
現代文:入試精選問題集(河合塾)

成績はどのように変化していきましたか?

9月まで大会や文化祭があったので10月ごろの成績は散々でした。11月以降はE反対からC判定までは上がりました。学校の先生に過去問を採点してもらったときは、10月の3割程度から12月には6割程度できるようになりました。

合格した学校を教えてください

一橋大学経済学部
慶應大学経済学部B方式
早稲田大学商学部
青山学院大学経営学部

進学した学校を教えてください

一橋大学  

入学後の学校の印象はどうでしたか?

真面目な生徒が多いという印象はあまり変わりませんでしたが、期待していた、特出した技術や頭脳を持った人に会えるといったことはありませんでした。良くも悪くも、自分と似た「努力型」の人間が多く、あまり取り繕わない生徒が多いことが大学で一番好きなところです。一人暮らしの人が多く、寮生やアパート暮らしの人たちでコミュニティを作っているように見受けられ、外部との交流が津田塾大学を除いて少ないことは、高校時代と比べて残念で、同時に「田舎っぽく」感じてしまうことでもあります。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

常に努力をする仲間たちに囲まれていたことと、既存のやり方にハマらずに自分で最適なやり方を模索していたことが大きいと思います。また、3年冬の自習期間に学校に通い詰めていた際、昼休みになるとクラスのみんなが集まって、時にはYouTubeで芸人の動画を見たり、可愛い動物の映像を見たりくだらないことを言って笑いあったりしたことが、今振り返るとストレスの緩和とモチベーションの維持につながっていたのかなと感じます。

最後に一言ください!

僕は学校行事に打ち込んだため、浪人生になるのだと思っていました。しかし、「現役合格で後輩の目標になる」という意志が試験当日の自分を強くしました。もしあなたが受験に不安で塞ぎ込んでいるなら「最後まで必ず勝ち筋がある」と信じて着実に成長してください。

今回紹介する先生に関する運営コメント

学校の行事にも向き合って、部活とも両立させて現役合格をつかみ取る、とても素晴らしい先生です。塾にも通わず、努力で勉強できたこの先生にその秘訣を教えてもらえれば成績も格段に伸びるかもしれませんね!

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。

スマートレーダーはオンライン指導に対応しました!

スマートレーダーがオンライン指導に対応いたしました

2020.08.11
株式会社 prd (本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」) は、スマートレーダーのオンライン指導サービスをリリースいたしました。 当社が独自開発したビデオチャット機能を活用し、これまでスマ...

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!
これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


こちらから公式HPへ移動できます。


他の注目記事