【一橋大】【社会学部】K.K先生の場合

本記事の目的

本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の大学受験体験を掲載しています。

大学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時/今の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、大学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして大学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。

体験記

当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!

現在は小平市の寮で一人暮らしをする大学一年生です。一橋大学の硬式テニス部に所属はしているのですが、活動は制限されています。いち早くコロナウイルスが収束し、キャンパスライフを送ることを願う毎日です。浪人時代は自分でいうのもおかしな話ですが、まじめに毎日勉強していたと思います。ほぼ毎日家では朝食しかとらず、昼食や夕食は予備校で食べる毎日でした。QOLは非常に低かったですが、そのまじめさゆえに受かったのだと今日では考えています。また、後述にありますが、そそっかしい面があるのもまた事実です(笑)。

行っていた習い事/部活などはありますか?

近所のテニスのクラブチームに通っていました。また、小学生の時だけですが、水泳もやっていました。部活は硬式テニス部に所属し、部長を務めていました。

中学、高校を通じて学校での成績はどうでしたか?

中学は地元の公立学校に進んだため、一学年に300人以上いるマンモス校ではあったものの、常に学年上位でした。しかし、ケアレスミスが多く、いつも学年2位だったのが今でも心残りです。評定平均は主要5教科については5段階で必ず5でした。しかし、芸術科目のセンスがなく、とれて4でした。

高校では学力順でクラスが編成される地元の私立高校に進みました。中学とは違い、周りのレベルが高く、入学当初は目立つ成績ではなかったのですが、2年生になって、ようやく勉強の成果が出てきたのか、上位に食い込めるようになりました。井の中の蛙のような話にはなってしまいますが、結果的には浪人したものの、学年の文系の中では最も高学歴な大学に進むことができました。

塾や家庭教師は利用されていましたか?

もっとレベルが高く、受験に特化した授業を受けたいと思ったと同時に予備校の講師は全国各地の校舎で教えているため、河合塾に入塾すれば、都会の、特に首都圏のライバルの勉強に対するモチベーションなどを間接的にではありますが、知ることができると思い、河合塾に高3の夏休みから通い、浪人時も河合塾水戸校でお世話になりました。

その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?

高2までの河合塾全統記述模試の成績により、最初からトップクラスに入れたため、変動はなかったです。私は現役時は英語と現代文を受講していたのですが、現代文については読解の技術を学べたため、問題が求めている答えを比較的高い精度で書くことができるようになり、英語についても頻出のイディオムや構文を多数効率的に学べたので、読解のスピードが上がりました。

浪人生となったときは、全教科受講することとなったのですが、特に数学において現役時代には気づかなかった穴をいくつも発見することとなり、それらを埋めることで成績が伸びこそすれ、下がることは一切ありませんでした。

受験勉強を始める前の1日の勉強時間/受験勉強を始めた後の1日の勉強時間はどの程度でしたか?

平日2時間休日3.5時間/現役平日3時間休日12時間 浪人平日5~6時間休日13時間

各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?

現代文については解いたらまず自分で自己採点して、そのあとに講師や先生に添削してもらい、アドバイスをもらった後、自己採点との誤差からもう一度答案を省みました。浪人時代は特に指示されていなくても、すべての評論文を200字要約していました。古典は覚えるべきこと(古文単語、助動詞、句法etc)をまず覚えます。そこから歴史的背景からの正確な読解を心がけました。

数学については私は苦手だったので、基礎(青チャート)から入り、そのあとにはレベルが高めの問題集1冊を周回しました。そして最後には過去問を何周もして、解法に至るプロセスの吸収を図りました。

英語は長文読解をやったときに正答率は重要なのですが、背景知識の吸収に努めました。同じ話題の長文が試験で出てきたとき、これほど楽に解けることはないからです。長文は一種の読み物として楽しみながら解いていました。英作文については書くたびに添削をお願いしていました。日本史については論述が大事だったので、書いては添削をしてもらうというのを何回も繰り返し、一つでも多く書けるように努めました。

地理はセンターのみだったので、致命傷を負わないぐらいの点数(8割)の獲得を心がけました。理科基礎もセンターのみですが、私が受けた学部はセンター理科基礎が圧縮されないため、重要な科目でした。そのため、過去問だけでなく、予想問題集もやり、時間をかけて万全を期しました。

使っていた教材/おすすめの教材

英語:やっておきたい英語長文700 速読英単語 文法ファイナル問題集
   英作文は河合塾の教材
数学:青チャート 上級問題精講 
国語:河合塾の教材
日本史:実力をつける日本史100題 
地理・理科基礎:センター過去問と予想問題集

成績はどのように変化していきましたか?

現役時代はもちろん最後まで伸びましたが、合格できませんでした。しかし、浪人してからは現役時代をしのぐ勢いで特に9~10月は著しく伸びました。そして苦手としていたセンター試験においても、過去の模試の最高点を40点以上も上回る成績をとることができ、成績状況においては、充実した浪人生活でした。

合格した学校を教えてください

・一橋大学社会学部 ・慶応義塾大学商学部 ・早稲田大学政治経済学部経済学科、商学部商学科、社会科学部社会科学科 ・上智大学経済学部経済学科 ・立教大学経済学部経済学科 

進学した学校を教えてください

一橋大学

入学後の学校の印象はどうでしたか?

新型コロナウイルスの感染拡大によって、予定されていた行事は延期もしくは中止となったため印象に残る行事というのはまだ存在しておりません。そのうえオンライン授業となっているため、ギャップしかないと言っても過言ではありませんが、予想していた通りハイレベルな内容とハイレベルな同級生ばかりであり、身が引き締まる思いでした。

合格の秘訣は何だったと思いますか?

浪人していた時に私の担当であったチューターが非常に親身になってアドバイスしてくれたり、勉強のサポートをしてくれたことだと思います。また、講師の先生をよく言えば頼り、悪く言えばこき使ったのも秘訣だと思います。私の場合、必要な科目すべてにおいて一人の講師と顔見知りになり、添削やアドバイスなどをお願いしていました。

最後に一言ください!

自分の周りにいる、受験ノウハウを持った、自分をサポートしてくれる人をどんどん頼ってください!受験は独力でのりきれるほど甘くありません!

今回紹介する先生に関する運営コメント

塾の講師など受験をサポートしてくれる人をきちんと頼り、サポートを受けたことが合格の秘訣だったようですね。うまくコミュニケーションをとり、質問力を磨いていきましょう!

この先生に勉強を教えてほしい方へ

この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。

スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。

スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。

ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。

スマートレーダーはオンライン指導に対応しました!

スマートレーダーがオンライン指導に対応いたしました

2020.08.11
株式会社 prd (本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」) は、スマートレーダーのオンライン指導サービスをリリースいたしました。 当社が独自開発したビデオチャット機能を活用し、これまでスマ...

スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!
これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!
もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。

オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。)


こちらから公式HPへ移動できます。


他の注目記事