本記事の目的
本記事では、家庭教師マッチングサイト スマートレーダーに登録する先生から聞いた、実際の中学受験体験を掲載しています。
中学受験を突破し超難関といわれる大学に進学された先生の当時の性格やご家庭環境、塾環境など生の実体験を公開することで、中学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方、そして中学受験後の次なる目標を見つけていただくことを目的としています。
追加でお話を聞いてみたいなどの場合には、スマートレーダー上で先生へリクエストを行うことで、学習相談や授業が可能です。
記事最下部のリンクよりリクエストをご検討ください。
体験記
当時のあなた/今のあなたについて紹介してください!
小学生時の私は体を動かすことが大好きでした。これは大学生の今も変わっていません。野球のクラブチームに所属しクラブに打ち込んだり、雑木林や森、小川に行って様々な生物を捕まえて観察したりしていました。
結果、大学でも体育会の部活に所属しながら農学部で地球環境について研究しております。
中学受験を始めるまで行っていた習い事などはありますか?
公文式、英会話、ピアノ、野球、水泳、テニス
中学受験を目指したきっかけはなんですか?
小学5年生で地元の塾に通いだして小学生ながら周りのレベルの高さに驚きました。最初はみんなに負けたくないという気持ちで勉強していましたが、東京の中学校の特集番組を見たのがきっかけで、私自身も東京の私立中学で学んでみたいと考えるようになり中学受験をすることを決めました。
塾や家庭教師は利用されていましたか?
小学5年生から「能力開発センター」、「家庭教師のトライ」を始めました。
家庭教師の先生は東京大学文学部出身の方、新潟大学医学部在学の方、立命館大学出身の方でした。
小学6年生の夏ごろから東京の「早稲田アカデミー」に通い始めました。
その塾/家庭教師での成績はどうでしたか?
能力開発センター」では入塾時に一番上のクラスに配属されてそのままそのクラスに在籍していました。
「早稲田アカデミー」では東京の受験生のレベルに全く及ばず初めは一番下のクラスでしたが、受験直前に二番目のクラスにまで上がることができました。
1日の勉強時間はどのくらいでしたか?
小学1~4年生までは一日1時間半程度
小学5年生では一日3、4時間程度
小学6年生では一日5、6時間程度でした。
各科目毎の勉強法はどんなものでしたか?
算数、理科は塾でもらっていたテキストを基本的に使用して授業前の予習で問題を解き、授業後に出た復習用の宿題を解くというサイクルを繰り返していました。
国語は漢字用の参考書をコツコツやりつつ、好きな小説を読んだり、問題で出会った文を読んで勉強していました。
社会は一冊参考書を買って読み物として勉強していました。
合格した学校を教えてください
私立城北中学校(東京都)、私立明訓中学校(新潟県)
進学した学校を教えてください
私立城北中学校
入学後の学校の印象はどうでしたか?
親元を離れて初めての東京だったので、都会的な学校の雰囲気・都会的なクラスメイトを予想していました。しかし思いのほかすぐになじめる雰囲気でした。基本的に文武両道を掲げる学校でしたので、やはり部活が印象に残っています。
野球部に所属して中学生という多感な時期に毎日泥だらけになりながら仲間と白球を追っていたことはとても良い思い出で印象に残っています。
合格の秘訣は何だったと思いますか?
中学受験激戦区の東京都の塾でしっかりとしたカリキュラムの元授業を受けることができたことが合格の秘訣の一つだと思います。
ただ、最大の秘訣は両親の協力があったことだと思います。どうしても小学生は自分で判断しきれないことが多くあるので、迷っている時や落ち込んでいる時にいつも寄り添ってくれた両親のおかげで最後まで勉強し合格をつかめたと思います。
最後に一言ください!
中学受験は大学受験と一味も二味も違います。大学受験のように高校生ともなればある程度良い勉強、悪い勉強の区別を自分自身でつけることができますが、小学生は素直に先生の教えてくれることをそのまま吸収します。そのため不十分な指導では成績を伸ばすことが難しくなります。
一方でしっかりとしたカリキュラムや指導法に沿った勉強ならば成績はぐんぐん伸びるはずです!
[コメント]先生の体験記を読んで・・・
R.I先生のおっしゃるように中学受験は親子二人三脚での戦いとなるようですね!
こちらの合格体験記をご覧になっている保護者様がいらっしゃったらぜひお子様をサポートしていただきたいと思います。
もし、勉強面でのサポートが難しいと感じたら家庭教師の先生にお願いしてサポートしてもらうのも良い案だと思います!
この先生に勉強を教えてほしい方へ
この先生は、家庭教師マッチングサイト「スマートレーダー」に在籍する先生です。
スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。
スマートレーダーとは

「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。家庭教師の出身高校や在籍大学などがタグ付けされていて、教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。
ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味などから最適な家庭教師を見つけることができます。
こちらから公式HPへ移動できます。