【2022年度最新版】大阪大学 合格体験記まとめ

はじめに

大阪大学は日本最高峰の大学の一つです。

大阪大学は総合大学であるため、幅広い専門分野の教員がいる上、選べる教養科目の種類も単科大学と比べて多いという特徴があります。 また、キャンパスライフの面では、学生数が多く様々な学生団体・サークル・活動をしているグループに所属することで他の学部の学生とも関わる機会が多いとも言えます。

また、入試難易度も旧帝大の中で東京大学、京都大学についで日本で3番目に難しくなっています。大阪大学を目指す多くの受験者はその難易度の高さに一度は頭を悩ますことでしょう。

そこで、今回はスマートレーダーに登録されている大阪大学に合格された先生の合格体験記40件以上から、特に印象に残ったものをまとめて紹介していきます。

大阪大学を志している方はもちろん、そのほかの大学を目指されている方も、大阪大学に合格された勉強方法や計画、勉強への向き合い方など吸収できることや刺激になることもたくさんあると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

阪大合格体験記まとめ【文系】

どんなに苦しい時も勉強に向かい続けた【文学部S.T先生】

浪人を経験され、浪人期間で成績が急上昇されています。浪人が決まったその日から受験が終わる日まで、どんなに苦しくても毎日勉強を続けていたそうです。浪人期間は勉強時間を10時間に維持し続けていたそうで、その精神力は計り知れません。

そのような浪人期間中に編み出された貴重な各教科ごとの勉強方法を事細かに紹介されているので是非とも参考にして合格をつかみ取りましょう!

【阪大】【文学部】S.T先生の大学受験体験記

総合型選抜で合格!課外活動にも全力で【経済学部 R.T先生】

大阪大学に総合型選抜でも挑戦してみたいと考えている方にぜひ読んでいただきたい内容です。R.T先生は中高では生徒会長と部活動の主将・副主将をそれぞれ務め、課外では英語ディベートで全国大会に出場し、ハワイ派遣団の一員として海外経験を積んだそうです。

勉強はもちろんですが、このように課外活動にも全力で取り組むことの重要性がよくわかりますね!R.T先生は塾に通うことなく独学で毎日10時間勉強を行っており、勉強面でも全力だったそうです。

高校生の皆さんは勉強と課外活動どちらにも力を入れるとよいのではないでしょうか!

【阪大】【経済学部】R.T先生の大学受験合格体験記

高1からの勉強習慣が合格の鍵!【外国語学部K.Y先生】

K.Y先生の合格の秘訣は高校1年生の時から勉強する習慣をつけていたことだそうです。勉強時間はそこまで多くはなかったものの、他人に流されるのではなく、全て自分で考えて効率的に勉強をすることで、常に成績上位をキープしていたとおっしゃっています!

受験を意識し始めたところでいきなり勉強!というのは想像以上に難しいものです。早いうちから勉強の習慣をつけられたことはかなり重要です。このような効率的な勉強法が知りたい人は是非とも参考にしてみてください!

【阪大】【外国語学部】K.Y先生の大学受験合格体験記

阪大合格体験記まとめ【理系】

徹底した出題傾向研究で効率的に学習!【基礎工学部 F.O先生】

高校2年生の時は大阪大学はE判定と学力が追いついていなかったF.O先生。しかし、コツコツと基礎力を高めていったことで高校3年生の受験勉強を本格的に始めた頃から偏差値が上がり、秋のオープン模試では冊子になることができたそうです!

成績上昇の秘訣は、大学の問題の傾向について調べ上げ、重要な範囲はしっかりと時間をかけて勉強し、あまり出ていない範囲はさらっと流したりと、効率よく勉強できたことだったとおっしゃっています。

受験勉強にかけることのできる時間は有限なので、F.O先生のように効率的に勉強することを意識して勉強しましょう!

【阪大】【基礎工学部】F.O先生の大学受験合格体験記

過去問演習が成績向上のポイント!【医学部H.S先生】

H.S先生は、高校三年生の夏休み前から過去問演習に手を付け、なんと60年分以上学習・復習を行ったそうです。

それによって、最後に差として現れる周りが飛ばすだろう問の考察、また適切な解答の論理の流れを身に付けることができたとおっしゃっています。60年分の過去問演習を行うことは並大抵のことではありません。

H.S先生が過去問演習を周りよりも早く始めることができたのは、基礎の部分の学習を早々に終わらせていたからです。基礎の部分にじっくり時間をかけることも大切ですが、やはり過去問演習が重要だということがよくわかります。

得意科目があり、基礎学習を終わらせることができたら過去問演習にどんどんチャレンジしてみてはどうでしょうか!

【阪大】【医学部】H.S先生の大学受験合格体験記

最後に

合格体験記のまとめはいかがだったでしょうか?どの先生も自分なりの勉強方法を見出して信じて努力を続けた結果合格を勝ち取っています。一通り目を通していただいてわかったと思いますが、勉強方法や勉強との向き合い方は十人十色です。周囲がよく言う「○○だけやっとけばいい」や「××が正しい」を信じてはいけません。

今回多くの勉強方法を紹介しましたがいずれの先生も合格を勝ち取っています。ぜひ、いろいろなやり方を参考にして、自分に合った方法を模索してみてください。

自身と向き合う作業を怠ってはいけません。合格に何が必要なのか、そのために何をすればいいのか。あれこれ考えながら頑張ってください。

スマートレーダーには多くの大阪大学の先生が登録をしています!是非こちらから大阪大学の先生に家庭教師をお願いしてみてくださいね。

オンライン指導も可能!!

スマートレーダーはオンライン指導にも対応しています。

お家にいながら優秀な学生から様々な知識を教えて頂きます。地方に在住の方も、パソコンさえあれば、東大生の勉強法までも伝授してもらえます!

また、1回1時間から指導を依頼することができます。ハイレベルな指導を必要な時に必要な分だけ受けることができるため、時間を効率的に使うことができます。

他の注目記事